こんにちは。
日本ほめハピ協会の中田あいです。
ねぇねぇ
今までこんな経験ありませんか?
ほめられた時
そのほめてくれた人のことを
あなたに何がわかるの?
あなたにいわれてもね…
あなたにはほめられたくないわ
なんてこと
心で思ったことありませんか?
そんなふうに思っちゃった相手からは
ほめられても素直に喜べませんよね。
そう
ほめられても素直に喜べない
そこには
ほめてくれた人とあなたの信頼関係が
影響していると考えられます。
信頼関係がない人からは
何を言われても
響かないのです。
だから
もしあなたが
ほめられても素直に喜べない人がいたとしたら
その人との信頼関係を考えなおしてみてください。
そしてこれは逆に考えると
私は相手をほめているのに
相手は喜んでくれない
そんな場合も
そこに信頼関係はあるかな?
ってことなのです。
信頼関係
ちょっと意識してみてください^^
======
ほめに関する質問があればお答えします。
どんな些細なことでもいいです。
気になることがあればメッセージください。
ご質問内容についてはブログ、メルマガ内でお答えします。
■講座・セミナー■
◆ほめノート講座(1/9・1/12)
http://goo.gl/QPeod6
◆ほめリーディング講座(1/30)
http://goo.gl/SGea1m
◆ほめ学® 2日間集中マスターコース
http://goo.gl/jCwxrz
◆ほめ学®
http://goo.gl/wYh6Ip
■協会メルマガ■
■メール講座■
#ほめ #ほめられたい #ほめる
#ほめ学 #ほめノート #ほめリーディング
#コミュニケーション #コーチング #名古屋