No.69 今日のほめハピ | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

おはようございます。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。




No.69 今日のほめハピ

 「おいしい」



ほめハピ認定講座では
自分が言われてうれしい言葉を
書いてもらうのですが、


「おいしい」


この言葉を書く人はたくさんいます。



特にママさん。



私も同じく!


これは…

言われたい(>_<)



お料理をつくる人は、
やっぱりこの言葉を言われると
うれしいんじゃないかなぁ~
って思います。



あ!
ワンポイントほめレッスン!


私は単純なので
「おいしい」
この一言で十分うれしいのですが…



ほめタイプというものがありまして…


どこがおいしいのか、
どんなふうにおいしいのか、

おいしいの理由(?)
おいしいの詳細(?)

を言われると、
めっちゃうれしい人もいます。



おいしい、という一言じゃなくて、

おいしいの理由や詳細を言ってみて、
相手の反応を見てみてください。


いつもより喜んでいるなぁ~って思ったら、
その人は
一言でほめるのではなく、
理由やら詳細やらをお伝えすると
より喜ぶかもしれませんね。



おためしあれ。


ほめハピとは…


「ほめられてハッピー、ほめてハッピー、
ほめの連鎖でみんなハッピー」という
日本ほめハピ協会の理念です(*^^)v


===========


おはようございます☆


名古屋のほめのプリンセス
中田あいです。


新しい週の始まりですね。


みなさま、

ハピ☆もりな1日を(^。^)y-.。o○



そそ、メルマガを始めてから、
メルマガ限定記事を書いています。


先日も、めっちゃうれしいことがありまして、

今日の夕方はそれをお伝えしようかと。



メルマガ登録、随時募集しています。


中田あいのメルマガ限定記事、
ぜひお読みください。


登録はこちらから↓↓↓


◆日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい◆


ブログ「ママが笑顔になる講座あります」はこちらへ。


メルマガ「中田あいの笑顔になる「おはよう ほめハピ」はこちらから。


================


【現在ご案内している講座】


3/7・3月のほめハピ認定講座


4/13・中田あい人生初の講演会


4/24・第8回・ほめハピ認定講座(step1)フカヒレランチ付


4/30・第24回 夢カフェ☆®(part1 & part2)



【日本ほめハピ協会・開催レポート】


12/10・第1回「ほめ☆ハピ」ランチ

新春!第1回・ほめ☆ハピ認定講座(step1)


・第2回・ほめハピ認定講座(step2&step1)


・第3回・ほめハピランチ会♪


第3回・ほめハピ認定講座(step1&step2)

・第4回・ほめハピ認定講座

・第5回・ほめハピ認定講座

第6回・ほめハピ認定講座