ほうれん草も裏庭でやってます。過去にも実績があり、数ヶ月はほうれん草を収穫し続けられます。
食べたい葉っぱだけをちぎって食べれば、何度も楽しめる。家庭菜園の良いところです。

{CEC685EF-3492-4EE1-8DF3-C9484ABEBB39:01}

タカシ
裏庭で育てている野菜にキクナがあります。お鍋の定番の具材ですよね。
タネを植えれば勝手に育ってくれるので助かります。

{A73DC454-031B-4221-8EEE-DF322F1ACBF0:01}

タカシ


我が家の裏庭の野菜たちを紹介します。
裏庭は北向きで午前中の一定の時間しか日が当たらないのですが、野菜は十分に育ちます。

今日紹介するのは、水菜さん。
水菜さんのすごいのは、葉っぱだけ切って収穫すると、
3~4回は同じように収穫ができるところ。

サラダには欠かせないですし、これからの季節はお鍋にも合いますね。

{BB34C604-35A6-4335-A048-A8B42A3899E4:01}

タカシ
なくならない偽装問題。正直に商売すれば儲からない。ウソをつけば儲かる。

{3EFD20EC-DF23-4532-B931-20CC56F047D2:01}

テレビなどのメディアはスポンサー企業が儲かる情報、国益になる情報に変えて、もしくは損害のでる情報は報じないことで利益を得る。

なので中小企業のミス、偽装は大きく報じる傾向が見受けられる。大企業の悪事には目をつぶる。

国から放射能問題の報道を規制されれば、どこもこぞって報道しない。

ご立派ですね。

タカシ
家の庭の一角に野外調理用の釜戸を作ることにしました。
作るのは簡単な作りのもので、材料は耐火レンガです。

耐火レンガはカインズで45ブロック購入しました。
{96E94EF3-D3E3-4FDA-9308-F25F0CFACE28:01}

あとはモルタルを作るための砂とセメントです。耐火モルタルだとなお良いようです。私は失敗して普通のモルタルで作ってしまいました。普通のモルタルだと使っていくうちに劣化して崩れていくそうです。どれくらいでそうなるか見守っていきます。

まずは地面をモルタルで固めます。
{B85FB424-2085-4F38-A5EF-AAF6FC7AC0F7:01}

{5F74A54F-665D-49C8-A2A9-3EE8E7E753B4:01}

{D9F0EBCC-7584-41B2-B0CA-85A4859E7567:01}

{CCAD09BA-72C3-4C22-BD5F-EB17FCB83BEE:01}

数日置いて十分に乾いたら、いよいよレンガを積んで釜戸を作ります。まずはイメージを形にします。

{51F949D9-E5BA-41E7-92D5-BF9F72C845EE:01}

そしてひとつひとつモルタルをつけながら
イメージに近づけて積んでいきます。
実際はイメージより一段を多くなりましたが、、、
よしとします。

{3613070C-8D9F-483F-9A81-BA5ED9986DA0:01}

{65995FF0-5F0A-4163-879E-2100D99F0F6B:01}

あとは乾かせて完成。

ど素人が作ったので突っ込みどころ満載かもしれませんが、まぁ楽しかったです。次はもっといいのが作れると思います。

タカシ
釣った伊勢海老を早速家に帰って調理しました。
作るのはお刺身とお味噌汁。

まずは伊勢海老の大きさを測ったところ
26cm、300gでした。そこそこかと。

{9818D039-4B0D-460E-868A-91CF39A736FB:01}

youtubeを調べて伊勢海老の捌き方を学び、
早速実践してみました。

残念ながらお刺身の写真を撮り忘れましたが、
お味噌汁の写真は次の通りです。

{87DF5FE2-8CB7-4C49-B426-54500C74DA39:01}

{0B8D8D4C-70A7-40E3-BE61-02515AD9CC89:01}

おいしい出汁がしっかり出ていて
味わい深いお味噌汁でした。
お刺身は非常に美味しくいただきました。

タカシ
初めて釣れました、伊勢海老。
感動は大きかった。

{4165AB7D-6DE4-45C9-9DF9-AFEDB04BD885:01}

隣の人は超巨大な伊勢海老釣ってました。
{280BB180-B645-43F0-9C76-9EA40BEB577E:01}

何にして食べよう!

タカシ
日本の土壌は酸性に傾きがちなので、アルカリ性を混ぜてやることで、野菜が育ちやすい土壌になります。
乾燥させた雑草を燃やして土壌に混ぜると、土壌が酸性からアルカリ性に傾くんだとか。

{AB01C5EC-589D-42EE-8FA3-5DC01B74479B:01}

タカシ