こんにちは!!
歩いて人参を買いに行ったのに、自転車で帰ってきた私です。
高そうな自転車って、座り方がイマイチわからないから、あの辺がスゲー痛くなる(´-ω-`)
ちなみに、私のおじいちゃんは、クソガキに「ピカチュウ描いて!」とおねだりされて…
「ピカ痛」とスケッチブックに書いた、聖戦士です!
つーか、久しぶりに2回目の更新だわー。
今週末から更に時間がなくなるから、書けるうちに書くっす(笑)
遅くなったけど、今回はトレバト5人目の特集です。
少しだけスコアタ気味にするかも。(ただし妄想です)
UL4弾の5人目は、変な名前(3音)のバトルリーダーではなく、あばれるくんげっしょくヒャダインさん!
珍しい2枚デッキで攻めてきますー。
相性表はこんな感じ。
日食ネクロズマは「エスパー・はがね」の複合タイプ。
持ち技は、「はがね」タイプの「メテオドライブ(100)」で物理技。
月食ネクロズマは「エスパー・ゴースト」の複合タイプ。
持ち技は、「ゴースト」タイプの「シャドーレイ(100)」で特殊技。
使ってくる技が「フォトンゲイザー」じゃないから注意してねー。
攻撃で「バツグン」を取れるタイプをピックアップすると…
日食に対しては、「じめん、ゴースト、ほのお、あく」の4タイプ。
月食に対しては、「ゴースト、あく」の2タイプながら「超バツグン」っす。
防御を「いまひとつ」で受けられるタイプのピックアップは、相性表の右側を参考にご自分でお願いします(笑)
羅列だけすると…
「ノーマル、はがね、ほのお、みず、でんき、あく」の6タイプなら、いずれかの攻撃を「いまひとつ」にできる。
とりあえず、条件にあうディスクを探してみましょうか。
スコアタもできるよう、1枚あたりのポケエネは1400以下で♪
※古いディスクが出てきます。
はい、どうぞー。
※フワンテとスナバァは、月食の攻撃を「バツグン」で受けるから注意!
上の段が「日食用」で、下の段が「月食用」になってます。
はじめは、上記8枚の中から3〜4枚選んで「げっしょくヒャダイン」に挑みましょう!
ちなみに私のオススメは、アローラディグダ、メグロコ、アローラコラッタ、の3枚です。
ん?ふざけてないよ?
私は大まじめに書いている!