今回の公式の更新は、コロコロイチバンと動画の紹介っす。
ほとんどが既知の情報と言えるかもねー。
まずはコロコロイチバンから。
ゼクロムのチケットがついてくるって。
ということは…?
レシラムは、同じくらいの価格のあっちにつくのかしら?
後半のウルトラビーストの情報も載るみたいだから、興味のある人は買えばいい!
ここからは私が気になったところをピックアップしますー。
サラサラいきます!
なんといっても、メルメタル系統のディスク公開っしょ。
☆3〜5まで進化・アップグレートします。
HP105、とくこう58、ぼうぎょ68、とくぼう38、すばやさ37(推測)
☆3技は「でんきショック(40)」。
HP215、とくこう162、ぼうぎょ162、とくぼう76、すばやさ40(推測)
☆4は「メガトンパンチ(80)」。
HP239、とくこう183、ぼうぎょ183、とくぼう85、すばやさ45(推測)
☆5は「ダブルパンツァー(60)」!
本家だと2回攻撃の技だから、60を2回と扱ってもらえるなら…
ルーレットの赤は「50」かも?
あ、メルタンとメルメタルの本体タイプは「はがね」で、種族値はこんな感じ。
メルタン、300。
メルメタル、600。
どっちも、HP、こうげき、ぼうぎょが、他の能力よりも高くなってます。
特にメルメタルの数値はスゴイよ。
「すばやさ」は遅いけどね(笑)
ちなみに、コースはホワイトデー(3月14日)から解禁で、難易度は「3」らしい。
今のところ判明してるコースはこんなもんです。
あと1つは、なんだべか?
ディアルガ・パルキア「その2」?
「その2」には、またギラティナ来る?
つーか、攻略シートバレしてるけど、各アルセウスの期間とタイプってどうなの?
少しデザインを変えたら、許されると思ってるのか?
タイプ毎にデザイン変えたら、途中放棄する確率がますます高くなっただけじゃん!
つーか、プレイヤーをなめてるでしょ?
バカみたいに「さばきのつぶて(100)」しか覚えてないアルセウスなんて、イマドキの小学生は要らないよー( ´д`ll)
切り替えて続けます!
3月21日から小学生以下限定でスペシャルディスクが貰えるぞ!
貰えるディスクはなんと…?
緑のルカリオ!
スペシャルディスクには、見た目では分からない効果がある、と私は思っています。
だけど、これは「某リザードン」と同じで、読み込むと☆4と表示される雑なヤツだと思われます(´-ω-`)
最後はこちら。
ゼンリョクバトルが開催されるよー。
全国のスコアアタッカーの皆さんは、大阪大会で出た、ビックリスコア更新を狙ってがんばろー♪
私はデッキ決まったよー。
あ、ガオーレステーション開催のやつは、ラメディスクではありません。
じゃあ、またー☆