今日は15時更新だったのかも?

 

あ、公式サイトの話っす。

 

 

 

 

いきなりミュウツー(メガれない)を載っけてるけど、今回はゼラオラコースの告知がメインっぽい。

 

 

公開された情報は、ポケモンファン61号に載ってた前情報とほぼ同じ。

イメージ画像にモルフォンがいるってことは、このコースに出てくるんだと思う。

 

ちなみに、モルフォンの存在は、お得意のPVバレしてました(笑)

 

 

ゼラオラのディスクデザインが公開されたし、相性表も後で直しておきますー。

 

※映画で配布したディスクに技名が抜けていたお詫び、ということで☆5収録が決定したゼラオラ氏。

 

 

他は、さっきも言ったモルフォンたち、新ポケモンの情報っすね。

 

ディスク一覧にモルフォンとゲンガーの2系統が新たに追加されて、そのうちコンパン〜モルフォン全てと、ゴース・ゴーストが新規。

 

※ゲンガーは、☆4(メガシンカあり)もいます。

 

 

気づきました?

 

そうなんす、また新技なんす♪

 

 

しかも2つ!

 

「シグナルビーム(75)」と「したでなめる(30)」です!

 

 

簡単に説明すると…

 

 

シグナルビームは「むし」の特殊技で、10%の確率で相手を「こんらん」させる技、だけど、ガオーレでは、たぶんただの攻撃です!

命中は100っす。

 

 

 

 

したでなめるは「ゴースト」タイプの物理技で、30%の確率で相手を「まひ」させる技、だけど、ガオーレでは、たぶんただの攻撃です!

これも命中100っす。

 

なんつーか、ゲンガー系って特殊型じゃん?

低レアに低威力の物理技を持たせたら、戦い抜くの大変よね?

 

 

あと、新技の代わりなのかは分からないけど、☆3ゲンガーのウリの1つだった、「シャドーパンチ(60)」が☆2ゴーストの技に(´-ω-`)

 

 

だから、ゲンガー系は特殊型でしょ!

ゲンガーだから「シャドーパンチ」がまだ使える技なわけで…、ゴーストじゃ火力が足りんっ!

 

 

 

最後に、コロコロ1月号の「ふろくチケ」の情報をどうぞー。

 

 

 

 

冒頭に載せた、スペシャルミュウツーが出てくるチケらしい!

 

 

「これから始める人にも超オススメ」と書くってことは、すんなりゲットできるのかい?

 

そんなことよりさぁ…

 

なんと!「ポケエネ」は3000!「HP」も「とくこう」も「すばやさ」も100以上でとても強いぞ!!とか言ってるけど、最近のガオーレは、☆2でもHP100超えいるけど?

 

ゲキオシディスクといい、ここの説明といい、TTAはとても説明(プロモーション)が下手!

 

 

あ、すんなりゲットで思い出した。

 

 

このコースは、とてもストレスの少ないコースになっています(笑)

 

 

ガオーレファイル3は…、ゼルイベ載ってないから別にいいやー。

 

 

 

じゃあ、また!