時間の合間に今後更なるお客様のハイレベルなニーズに応えるべく、マーケ、ネットツール関連のフォーラムに顔を出してみた。 年毎にエッジがかかってきたサービスの進化には驚くばかりである。 技術進歩はとにかく早い。 それだけクライアントサイドが売上や引き合いに直結するソリューションを求めているのだと思う。 去年まで「こんなネット商材があったらいいのに」 なんて感じていたものが現実に商材となって来ている。


生産財はとかくB2Cと比べて宣伝手法・ツールのトレンドが比較的ゆっくりとしているが、 経済情勢がここまで落ち込んでいる中で各メーカーも雑誌広告しとけばなんとかなるだろという盲目的なメディア信奉から脱却を図るべく、roi 最適化に取り組む動きをお見受けするようになった。 既存メディアには痛い話かもしれないが、弊社のような広告会社にはとてもチャンスがひろがるトレンドでもある。


弊社も「これとこれを組み合わせて、ここをカスタマイズすればこういうソリューションでこういうニーズに対応できるかな」。なんていろいろと組み合わせ検証中です。


ダイナミックにうねっているこのご時勢、以前はビジネスモデルはひとつで対応できていたのだが、今は全く別世界。 本流のビジネスや傍流のフローにもタイムリーな手直し、方向性のリアレンジが大切だ。


こういうことを考えているとき、やってるときが意外や、至福である。