■「ゴミ箱」直行コミュニケーション・ツールの理由
1、メッセージやビジュアルに資料としての価値が無い
2、メッセージに興味が持てない。表紙の企業名を隠したらどこの企業のものか分からない独自性も個性も無い。結果として訴求力や説得力に乏しい。
3、クリエイティブの参考にならない。つまり今までの「目立つ表現」から「見やすい表現」「読みやすい表現」「目を疲れさせない表現」へと変わってきている。
4、新鮮さが無い。「過去に見たような表現」コミュニケーション・ツールとは企業の「新陳代謝」。その要素は、経営力、開発力、商品力、技術力、戦略などに及ぶ。