NASA(米国航空宇宙局)のオフィシャル・パブリケーションのNASA Tech Briefs誌出版元から色々と日本市場の現状や広告展開の特徴などについてやり取りを行っています。 担当者とDavidそしてプレジデントのJosephさんとのオンラインミーティングでよく分かった事は、彼らは日本の技術に関しては理解をしていますが、日本の生産財マーケット、もっとマクロな観点でいうとの日本の文化やビジネスストラクチャーについて、情報が上手く伝達されていないような印象を受けました。
近いうちに来日して頂いた際にNTB誌の国内プロスペクト発掘の情報と共に、日本の文化も彼らに伝えて行こうと考えています。
国内企業で海外宣伝を行う際には各ローカル拠点での独自展開も多いですが、バジェット・リードのマネジメントを国内本社で管理したい企業に向けて精力的にPRをしていく予定です。