総務省が発表された「情報通信白書」から・・・

http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/cover/index.htm

企業規模によるICT利用格差P73

インターネット利用を除き企業規模によるICT利用格差が依然存在

企業のICT利用は着実に進展してきたところであるが、従業員規模別に主なICT利用項目を比較すると、規模の大小により利用状況に格差が見られる。まず、企業通信網等に接続している端末を従業員1人に1台以上配備している割合は、従業員数が100299人の企業では33.9%にとどまるが、2,000人以上の企業では52.5%と半数以上に上る。

次に、企業内通信網(LAN)を全社的に構築している企業の割合は、100299人の企業では61.2%であるが、2,000人以上の企業では95.0%とほぼすべての企業で構築されている。

また、電子商取引(B2BB2C)の実施状況については、100299人の企業では36.9%であるが、2,000人以上の企業では53.7%にまで高まる。

なお、インターネットの利用率については、全社的な利用と一部の事業所又は部門での利用を合わせるとすべての階層の企業で100%近くとなっており、規模による格差は解消されつつある。