さて、ドキドキの見積もりタイムです宇宙人くん

アニヴェルセルには仮契約のしくみがないので、ここでやめるか、契約するかもやもや

 

見学した5件の式場のうち、一番高いだろうと予想していましたが、日取りの変更と

交渉の結果、最終的に手が届くところまで下がったので当日契約しちゃいましたキャッ

 

・日取りを第一候補の「友引」から「赤口」に変更したことで70名で28万円引き

・当日成約特典で10万円引き

 

ここまでは誰でも普通に利用できる特典ですうずまき 

さらに、

 

・株主優待券で10万円引き  (ヤフオクで300円で事前に入手)

・特別特典で10万円引き    (交渉の末、担当さんの裁量でつけてもらった)

 

 

交渉は別に特別な駆け引きをしたわけではなくて、正直に以下のポイントを話したら

本来は他の特典との併用不可の株主優待券や特別割引もOKしてもらえました

 

 ・建設中から憧れの式場で、プロポーズが敷地内だったこともあり、

  みなとみらいには思い入れがある。

 ・5件式場見学をしたが、総合的に比較するとアニヴェルセルが一番優れている。

 ・ただ、現在第一候補としているクラシカは同じ条件の見積もりで40万円安い。

 ・海外ゲストからはご祝儀はなく、日本のゲストも遠方が多くお車代がかさむ

  ことを考えると予算にはシビアにならざるを得ない。

 

私も普段は値段交渉とは無縁の生活をしてますし、価値のあるものにはお金を

使っても良いと思っています。でもブライダルの価格設定はマージン取りまくりの

言い値の世界

「仏滅」に結婚式する場合はさらに割引きがあるし、直前の予約だと大幅な割引

キャンペーンが適応されますよね?

…裏を返せば式場はそれでも十分利益が出せるということですガーン

 

値段交渉のチャンスは契約前までなので、絶対に交渉したほうがいいです!

 

ここまで値下げしても、

今後この見積もりが膨れ上がって結局搾取されるんじゃ宇宙人くん

と疑心暗鬼な私は最後まで悩んだんですが、彼に背中を押されて契約することに

しました。悩みすぎて書類手続きが終わる頃には、まさかの終電タイム…星空

 

このときの担当さんは良心的な方でしたが、それでも100%現実的な見積もりは

みせてもらえず、最終打ち合わせまで不安だったし、不信感が拭えなかったので、

これから超赤裸々な見積もりビフォーアフターの記事も書きたいと思ってます札束

 

「下調べせずに契約したら、最初の見積もりから100万円以上アップするのが普通」なんて

常識クソくらえです消費者をバカにしすぎ!注意

 

よく口コミサイトで

「100万円以上アップしたけど、クオリティの高さで納得の値段です!」

みたいなこと書いてあるけど、途中で上がらないに越したことはないし、

人間はそうやって自分の決断を否定しないよう自己防衛で無理やり納得しちゃう

生き物なのです。金額アップの半分はクオリティとは無関係のマージンなのに、

そんなの私はイヤ!

 

…なんか色んな人を敵に回すようなことを書いてしまいましたがえー

誰かに嫌われても、ちゃんとフェアな契約を結べる夫婦がひとりでも増えたら本望ですウエディングドレス

 

 

 

だってやっぱり素敵だもんね、アニヴェルセルハート