やっぱりクサビ式足場は、材料の場所を取らないからいい。
仕事の質は悪いけど。。。

photo:01



外壁の工事をするために、足場を組みます。
物を道路に落としたりすると危ないので、この後足場の外側にシートを張ります。
大抵の工事現場で張ってるのでよく目にしてると思いますが、決して中が見えないように隠しているわけではありません。

iPhoneからの投稿
鉄骨本締めも終わりデッキ敷きに入った。
構造デッキで、今回はEデッキを使用。



各階の床はこのような鋼製の板を敷き、その上に鉄筋を組み、コンクリートを打設します。
鋼製の板をデッキと言いますが、これは1階床の時に使用したフラットデッキとは違い、構造デッキというものです。

何が違うって、フラットデッキはあくまでもコンクリートを流すための仮の板だったのに対し、これはこのデッキ自体が構造体としての強度を持っていて、コンクリートと合わせて建物としての床となるのです。

Android携帯からの投稿
今日からいよいよ鉄骨の建方。
たった3日で終わる予定の小規模な建物だけど、やはり一気に形が出来るのはいい。



鉄骨工場で製作してきた鉄骨をトラックで運んできて、こうやって現場にクレーンを設置して組み立てていきます。

Android携帯からの投稿