ダウンロードページに,神奈川県立相模原中央支援学校の視線入力に関する取り組みの報告書を掲載しました。

パナソニック財団による助成で実施したとのことです。

内容はすばらしく,多くの支援学校教員に役立つものと思います。

担当の和久田さん,おつかれさまでした!

ダウンロードページ

学校の取り組みは公式HPでひろく周知しています。

これもすごいですね。

もし,EyeMoTを使った取り組みによる報告書等がありましたら,ぜひお知らせください。

私たちのはげみになりますし,多くの方のためにもなります。

ご連絡お待ちしております!




引用元:【すごい!】相模原中央支援学校の取り組みを掲載しました
視線入力の「探索」を練習するゲームとして,EyeMoT Expolorer(エクスプローラー)を公開しました。

キャラをどれだけ早く捕獲できるか!

暗闇だとむずかしいですよ。

ダウンロード

プログラマは,教育学部から転部してきた奥井くん。

すでに,EyeMoT Sensory(センサリー)を試作しています。




引用元:【新作試作】EyeMoT Explorer(エクスプローラー・・・

今年1月から2月まで,毎週月曜日の夜に「夜会」を行ってきました。

Zoomを使っての「重度障害児・者のテクノロジー活用」についての相談会でした。

2ヶ月はやるというプランだったのでいったんは終了。

相談したいという方がチラホラおりましたので,場所をクラブハウスに変えて夜会を復活させます。

体調との相談で,まずは4月いっぱいは毎日22時から実施!

ルーム名は「夜会」。

クラブハウスで私をフォローすると通知が入ると思います。

PCやタブレットに関する質問があるので,情報提示としてZoomを併用します。

https://zoom.us/j/93502573437?pwd=bjBRcUwvRUhrQWtUUjR0bG04eHN5Zz09
ミーティングID: 935 0257 3437
パスコード: 743993




引用元:【実験】今月は毎日、クラブハウスで夜会をやります。

GIGAスクールで教育現場にたくさんのデジタル端末が導入されました。

学習アプリでの活用が主になるとは思いますが,アウトドア系のWheeLog! も楽しいですよ!

来年度は,支援学校でも使ってもらえるように活動できればと考えています。

EyeMoTは支援学校などの数百校で導入されているので,インドア系 EyeMoT × アウトドア系 WheeLog! もアリですね。

教室でお勉強したら,学校の外に出て調査開始!

その記録は日本中,いや世界中の人の役に立つのです!

そして,支援学校でWheeLog! を活用するとこんないいことができるかなと考えています。

<WheeLog! 活用のメリット>

  • GIGAスクールのICT環境を生かした授業展開!
    せっかくの端末を有効に使おう
  • いつも支援される側の障害児がみんなのためになる活動が可能!
    障害当事者でも誰かのために役立つことができるという実感を得よう
  • スマホ等のICT機器への理解促進
    最先端のテクノロジー(ハード・ソフト)に興味をもってもらおう
  • 小中学生のソーシャルネットワークのマナー学習
    WheeLog!内のSNS機能でネットワークのマナーを学んでみよう(情報リテラシーの学習)
  • 街歩きによる地域交流の促進
    車いすで街を歩いたり地元のお店を巡ったりしてみましょう
  • その他
    いろいろ応用できるのがWheeLog!
この度,大幅アップデートしたWheeLog! 当事者の子どもたち,そして授業などでも積極的に使ってほしいですね。

なお,主に普通高校などでは授業に取り入れてくれたところがあります。

支援学校などでは,ごく小規模な使い方になるとは思います。それでぜんぜんいいのです。

きっと,「誰かの役に立った!」が実感できる,デジタル端末を活用したすばらしい授業が展開できるはずです。

続報を掲載いたします。




引用元:WheeLog! を支援学校の授業で使ってみてはどうでしょう・・・
40年近く前のテレビ番組ですが,今でも通用するお話がたくさんです。

最新のスマホのアプリであっても開発のキモは基本的には何も変わりません。

こんなことが,50年以上も続いているのです。

コンピュータはソフトがなければただの箱で,どう仕事に活かすかはソフトありきではなく,ユーザーのアイデアや情熱も大事。

さて,この映像からはファミコンが発売前夜の日本のパソコン業界が垣間見えます。

若き孫正義氏や西和彦氏,さらにはビル・ゲイツ氏も出ており,たいへん貴重な資料でしょう!

日本が若々しく,元気だった時代の映像でした。

今では日本はこのソフトウェアの分野では後進国となってしまいました。。。

この動画に興味のある方は,「NHK 電子立国」「NHK 新・電子立国」もおすすめです。

視聴者にICの仕組みをわかってもらおうとするディレクターの相田氏。

アイデアがすごすぎる!




引用元:【おすすめ!】福祉教育分野のICT関係者も見ておくべき動画
バリアフリーマップアプリ WheeLog! が大幅アップデートしました。

プロフィールに「レベル」表示が追加されたのが大きな特徴です。

これまでは,宝石の獲得&磨き状態が「がんばり」の目安でした。

今回のレベル機能により,日々の投稿活動の成果がわかりやすくなりました。

ロールプレイングゲームっぽくもなり,なんだか楽しくなってくる機能です。

ぜひ,お試しください!

レベルはいくつでしたか??

ダウンロード

主な内容は以下です。

Mar 29, 2021 Version 3.1.0

本バージョンでは、レベルや宝石など、投稿活動に応じたプロフィール周りのアップデートを行いました。

◎新規/更新機能

①WheeLog!レベルを新設
WheeLog!への投稿数に応じてレベルアップしていきます。
どんどん投稿してレベルアップしていこう!

②プロフィールの称号をWheeLoggersに変更
〇〇のマイスターから、〇〇のWheeLoggerに名称を変更。
称号ランクは宝石の獲得状況によりアップしていきます。
目指せWheeLog!殿堂入り!

③スポットアップデートの項目を新設
プロフィールの実績に【スポットアップデート】の項目が追加されました。
すでに投稿されているスポットを【修正依頼】でアップデートすることで成績が反映されます。
それに伴い、宝石も1種類(ブラックダイヤモンド)追加して、5種類から6種類に。
スポット情報をアップデートして、マップづくりに貢献しよう!

④宝石ステージを3段階から7段階に
すべての宝石のステージを現在の3段階から7段階にアップしました。
より細かく宝石が磨かれる様子をご覧いただけます。
(現在の宝石状況が変更となりますのでご了承ください)
プロフィール写真周りの宝石をタップすることで、達成状況も確認できます。
たくさん投稿してピカピカに磨いていこう!

◎その他、機能追加・不具合対応

▼Appleログインに対応
Apple IDを使ってログイン(アカウント登録)できるようになりました。
ただし、既存のアカウントに紐づけることはできません(新規アカウント作成となります)。

▼起動時の通知画面の不具合に対応
Googleでログインを使用したアカウントで、アプリの起動時にみんなの投稿数の【通知画面】が見れない不具合に対応しました。

https://apps.apple.com/us/app/wheelog/id1183054985
アップデートに先立ち,3月27日夜にWheeLogのスタッフの「おつかれさま会」が行われました。

幹事さんや友理子のはからいで,参加者にはケータリングが宅配!

これはテンションあがるなー。

ひとつひとつ丁寧なお料理で,オンライン時代にはとてもいいサービスだと思いました。

いくつかは,子どもらに奪われましたが。。。

ごちそうさまでした!

ちなみに、真ん中の黄色いものは,ディップのソースではなくて,デザートのプリンです。

電子レンジかけてはいけません。




引用元:【アップデート】WheeLog!に「レベル表示」など楽しい機・・・
2015年4月18日,九州は小倉で開催された支援機器の勉強会が初対面でした(たぶん)。

この時,EyeMoT 2D の初期バージョンをパソッテルとセットで持って行きました。

この時から6年,本当にお世話になりました!

EyeMoTの発展も福島さんあってこそ!

これからもよろしくお願いいたします。

以下,福島さん100連発。

98枚です。




引用元:【祝・定年】福島教諭、おつかれさまでした!
3月26日は,青森県はむつ市の畑中ゆうすけくんのご自宅へ!

それに合わせて,ゆうすけくん他の2名と視線入力のミニワークショップを開くことになりました。

これも,ゆうすけくんがつないでくれた縁ですね。

どうも!

そこで,せっかくですので,そのミニワークショップの模様をライブ配信します。

比較的障害の重い子どもに対して,どのように視線入力を体験してもらうのかをご覧いただけます。

適宜,質問してくださっても構いません。

視線入力ミニワークショップ in むつ市ゆうすけくん宅

開場:13時00分
開始:13時15分

Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/95875160936?pwd=MXZOMFBuckNpbVZid2ZoZCtWSzI5Zz09

ミーティングID: 958 7516 0936
パスコード: 014658

参加者は以下の3名です。

ニックネーム:りゅうき (15歳)
障害:低酸素性脳症
コミュニケーション:本人の顔や手の動きなど

ニックネーム:ののちゃん(17歳)
障害:脳性麻痺
コミュニケーション:好きな音楽や音でコミュニケーションをとり、一番好きなことは食べること。

縁をつないでくれたゆうすけくん。

また会えるねー。

ニックネーム:ゆうすけ(11歳)
障害:精神運動発達遅滞
コミュニケーション:本人の表情や声、体の動きから読み取る




引用元:【青森県むつ市】視線入力ミニワークショップをライブ配信します・・・
EyeMoTボックスアプリを改善しました。

GIFファイルを取り込めるようになり,たとえば,Dropsのシンボルをそのまま取り込めるようになりました。

その他,バグ修正や細かな機能改善も実施しました。

録音機能やプリセット切り替えがとても使いやすくなっています。

そのため,EyeMoTボックスアプリをVOCAとして使いやすくなりました!

ダウンロード




引用元:【アップデート】EyeMoTボックスアプリを改善しました(2・・・

大学院1年生の岩崎允宣くんが,2020年度の情報処理学会全国大会で「学生奨励賞」を受賞しました。

発表タイトルは「重度重複障害児を対象とした視線入力による療育支援ゲームの開発」。

受賞のおかげで,いい形での年度の締めくくりとなりました。

写真は,発表直前の模様。

オンラインでの開催でした。

おつかれさま~。

この受賞で,岩崎くんは2つの受賞歴となりました。

これらも引っさげて,就活がんばれ!




引用元:【祝】M1岩崎くん、情報処理学会全国大会で学生奨励賞を受賞!・・・