キッズリーグ
7月10日(土)はキッズリーグが行われます
泉野FCからは、4年生クラス(3年・4年生混成)と1~2年生クラスの2チームが参加
頑張れ子供たち
そして父兄の皆さん、楽しみですね
【3年・4年生チーム】 ・・・ 朝8時出発
1試合目(西北 面) 9:30 バモス朝二 10
2試合目(東北 面) 10:30 鴨田 10-1
【1年・2年生チーム】 ・・・ 昼12時出発
1試合目(東南 面) 13:30 高知南 8
2試合目(西南 面) 14:30 昭和 U-8-2
必ず出発時間までにお集まり下さい <(_ _)>
試合場所 : 春野運動公園 多目的グランド
試合方式 : 8人制サッカー(簡易ゴール)
試合時間 : 10分 - 5分 - 10分
父兄の皆さん、応援よろしく
平成22年7月予定表
先月末にUPする予定が7月になっちゃいました (^_^;)
3日(土) グランドにて練習
4日(日) グランドにて練習
10日(土) 1~4年 「キッズリーグ」(春野 多目的) / 5~6年 練習
11日(日) グランドにて練習
17日(土) グランドにて練習
18日(日) 日帰りキャンプ (8時集合)
19日(月) 4~6年 「社会を明るくする運動大会」(春野 多目的) / 1~3年は練習お休み
24日(土) グランドにて練習
25日(日) 10:00~グランドにて練習
31日(土) 5~6年 阿南遠征 / 遠征参加者以外は練習の予定
日程等は変更になることがございます。
不明な点がございましたら会長まで (^_-)☆
第7回高知県少年フットサル大会 予選リーグ
土砂降りのの中、皆さんお疲れさまでした!
何度かフットサルを経験している子
初めてフットサルの試合をする子
怪我が治り、久しぶりの試合の子
いろんな子が居ますが、みんな頑張ってたと思います
ですが、力の差は歴然
まずは高学年チーム
2試合目 デスフルート中芸B 戦 0-6
残念ながら2試合とも得点を入れることすら出来ませんでした
何事も経験です 次はきっと
2試合目はのバッテリー残量表示が1個しかなく落ちそうだったんで写真も少な目です
そして中学年チーム
1試合目 赤岡 戦
・
・
・
( ゚д゚)ポカーン
・
・
・
2試合目 十津三里U-10 戦
・
・
・
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
・
・
・
゚(∀) ゚ エッ?
中学年チームは?って
すんません 私、現場には居ませんでした
写真も手元にはありません
試合も全て負けたと言うのは知ってるんですが、詳細はまだ聞いてません
誰か試合結果のコメよろしくです ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
中学年チームの試合結果は
赤岡U-10 戦 0-4
十津三里U-10 戦 0-5
だったそうです <(_ _)>
第7回高知県少年フットサル大会
6月26日(土)は、第7回高知県少年フットサル大会予選リーグが高知女子大にて行われます
高学年と中学年で集合時間等が違いますのでご注意ください
低学年は練習お休みですのでお間違えのないよう
【高学年】
集合時刻 午前8時45分までに泉野小学校へ
1試合目 10:10 高岡 vs 泉野
2試合目 12:40 泉野 vs デスフルート中芸B
※お弁当若しくは、昼食代として500円を必ず持参させてください
【中学年】
集合時刻 午後1時30分までに泉野小学校へ
1試合目 15:10 泉野 vs 赤岡
2試合目 16:00 泉野 vs 十津三里U-10
勝敗はともかく、楽しみですね
第7回高知県少年フットサル大会
先ほど、オランダ vs 日本戦が終了し、残念ながら負けてしまいました
素人目で見る限り
守備は当然、攻撃の方も前回のカメルーン戦よりいい感じで出来ていたように感じてただけに悔しいですね
次回のデンマーク戦は勝てるよう祈ってます
さて、いよいよ来週の26日(土)から『第7回高知県少年フットサル大会』
我が泉野FCからは高学年と中学年の2チームが参加
今日はの為、午前中の通常練習はお休みし、午後からの体育館でフットサルの練習です
如何せん部員の中にはフットサルやるの初めてな子も結構いるんで
うる覚えのサッカーとはまた違ったルールとフィールドに戸惑う子も多々
そんな中、監督、コーチに混じって父兄やOBの子供達にも入ってもらいミニゲームを
こうやって写真撮ってる私より動ける父兄の皆さん、尊敬してますよ
諸事情により、フットサルの練習は今回だけのぶっつけ本番みたいな状態ですが
大会本番では今日学んだことを思い出ししっかり周りを見て落ち着いてプレー出きれば
みんな勝利を掴もうぜ