痛み止めが切れてくると傷が少し痛むものの、
先生のおっしゃる通り、だんだん痛さは軽くなってきました。
昼過ぎに、面会でパートナーが来てくれて、
退院後に、手術の時に夢に見たはま寿司に行く約束をしました(笑)
入院自体初めてで、何も勝手を知らなかったのですが、
特別食という、オプションメニューがあることを知りました。
1食あたり352円を追加すると、ご飯が豪華になるそうな。
チーズハンバーガーとか、ちょっと外食っぽいメニュー。


今回は期間も短いから必要無かったけれど、
食事制限がないのにわりと長い入院をする場合、
嬉しいオプションですね。
その後、明日の退院後の生活上の詳細な注意事項を教わりました。
私の場合は、切り方的に脇に傷が無いので、腕も上がるし、
傷に衝撃を与えなければ何しても良いそうです。
運動も食事も何でもOKだけど、満員電車とかは気を付けるようにとのこと。
リハビリのプリントは貰ったけれど、だいたい出来そうなので、
普通に家事をするのが良いリハビリと言われたので、気を付けながら生活することにします。
これは、確かに、切り方によってかなり予後は違うんだろうなとわかります。
あと、内臓ではない、という意味もわかります。普通にお腹空くし!
夕飯
大根おろしの中にきゅうりとしいたけが入ってポン酢の小鉢も家で作りたくなりました。
病院で出てくるということは、作りたてほやほやで食べなくても大丈夫なメニューということでもあり、
作り置きスタイルの自分としては参考になります。

