今朝のレッスンにて、

つい、出ちゃった(-_-)(-_-)

毎回同じことをやっていたら

変化なんてなんじゃん❗

いつもの常連様だから許される?

いや、甘えています(-_-)(-_-)スミマセン


ずっと同じことを

し続けることが一番簡単でもあり

一番難しい。


きちんと変化させ、進化させていく。


同じことであっても

さらに深めていくことが大切。


形を追うだけだったとこに

余裕がでて来て

変化している自分に気づき

さらにやりたくなる。

変化するから継続出きるとも言う。



Twinインストラクターとして、

皆様どんどん進化しています。


Twinインストラクター第1期から

横浜ツインズが誕生しました。






ちょうど1年前には

船橋イベントに向けて


再び名古屋入りしたお二人。

ブログがこちら


そこからもたくさんの

イベントを一緒にこなしてきました。


ここから

約1年が立ちました。

はやっ!!!(-_-)(-_-)

明日には、

横浜にて


横浜ツインズお二人がデモされます。








また、


ちょうど1年前


御岳復興ウォーキングにて


ウォーミングアップを担当させて頂いた私。






大きな大きな舞台でした。


さて、1年たち、

はやっ!!

明日には再び御岳復興ウォーキングが

開催されます。




明日は、

Twinインストラクター0期

水野さんがウォーミングアップ担当致します❗


ウォーミングアップは、、


実は実力がすぐばれてしまうとこなのよ~

場を頂く、


がんばってなきゃ、

チャンスなんてきません。


水野さんのこの1年は、

もの凄い移動距離❗

もの凄い追及心❗探究心❗

勉強はもちろんのこと、

また経験を1つ1つ着々とこなして

いく姿についていけないほど。





今年のはじめあたりのトレーニング!




この一番手前が水野さん、

素敵に歩くメンズ版





きちんとトレーニングを積み重ね。





今年の春にはご自分のクラブを立ち上げました。





さらに、

トレーニングは増し‼






地元愛知で、一緒にイベントこなし





大阪フェスタにてデモこなし





埼玉まで一緒にデモ





Twinインストラクター統括代表として

インストラクターのまとめ役にも

なって下さいました。




アサマスタークロスウォークに

またまた一緒にデモ





先月のノルディックウォーク学会へは

ご自分の勉強にと

また一緒


わあお、気付けばこんなに

たくさんの時をご一緒させて
頂きました❗


明日❗


ものすごい変化、進化しています


ご自分に自分が一番びっくらするかもね。


話すなんて、無理無理〰。

っていつも苦笑いします水野さんですが、

話すのが一番大好きで

得意なのが水野さん。


ご自分が一番わかっていないのよね~


明日❗❗❗❗❗


場を頂いて全てが積み重ね。


毎回、
ドキドキ小心者の私は

こうやって応援させて頂きます✨✨


ふふふ



IZUMI