2本のポールで変化させますよ!

身体も脳も心も。


私がそうだったから

IZUMIです。


ポールのすばらしさをお伝えするために、

まずは

わあ、やってみたい❕と

思わせること。




皆様から頂きますお声は

なんて楽しいの~


そして、ポールでこんな使い方が
出来るなんて!

さらに、ポールでこんなことが
可能だったなんて!


Twin poleインストラクター
養成スタートから約1年が立ちました。


第1期のNAOMlさんが

立ち上がります。

さらに
Twin poleを皆様へお届けするために。




ちょうど1年前になりますNAOMlさん。






船橋にてTwinイベントを
乗り越えて。


中央白いベストのお二人
横浜ツインズ
向かって右側がNAOMlさん。







東京フェスタをこなし。
左から二人目がNAOMlさん。






名古屋特訓乗り越えて











先月の全日本ノルディックウォーク連盟
主催講習会にて
アシスタントをして下さり

次の日には

私IZUMIとのコラボレッスンを
なんなくこなし





先月の
志木市ノルディックウォーキングフェスタ
を一緒にこなし。


ん?

一緒にお風呂にも入ったし〰。

いや〰。



Twin poleをさらに拡大にむけ一緒に
させて頂きます。



来月7月には

横浜にて
NAOMlさんによります

Twin poleインストラクター養成が
スタートします。

詳しくはこちら


NAOMlさんとの出逢いは

聞けば、

ここ名古屋の
ウォーキングスタジオARU-KAを
立ち上げました時の

一枚の写真。

この写真にくぎづけになったのよ!と。


スタジオ立ち上げるまでの
約半年近く

頭にある構想を作り上げるべく

あっちへこっちへ

右往左往し。


ようやくスタートしてからは、


1人ポールへのこだわり強く

1人でまた作り上げてきました。


そこへ、1人、また1人と

ポールでのウォーキング指導者や

コーチの方々が通って下さるように

なり今に至ります。


ポールはすごいなあ。

ポールによっての出逢いは

もう何百人にまで膨れ上がりました。

ポールなくては、

もう何も出来ない私かも〰(笑)


横浜のNAOMlさんとは

ここ名古屋とは少し離れていますが、

毎日のように
繋がります。




土台であるフィットネスインストラクターが一緒であり、

何十年のお付きあいのメンバー様が
いらっしゃるのも同じ。

そして、
なんといっても
目指すところが同じです。





NAOMlさんによって
さらに美しく

さらに

ポールがあるから〰にこだわった
Twinへと進化することは見えています。



ポールという武器を手に

歩くが一番❗

さらに多くの皆様へ
お伝えしていきたいです。

NAOMlさんという大きな存在が

私をさらに変えていくと
思います。


どうぞ皆様、
NAOMlさんとTwin poleが
さらに混ざり合い
より進化することを
楽しみにしていてくださいね。



Twin pole公式ホームページ




IZUMI