ポールウォーキング名古屋支部です。

今日から6月~
朝夕はまだまだ涼しいですが、お昼間は真夏日に

熱中症対策をお忘れなくお願いいたします。

こまめな水分補給を心がけてくださいね。


さて、
ポールウォーキングとは・・・・・。

慣れが恐ろしい・・・、
ポールウォーキングで体感した感動をずっと
書き続けるのも難しぃ・・・・。

体験会でも、つい慣れが出てしまいポールウォーキングの
効果やこまかい説明をおろそかになってしまったり
反省しておりますIZUMIです。



はい、あらためまして
ポールウォーキングとは、(先日発売されたポールウォーキング本より~

私が、ここだと思う箇所を伐採)
 



現代人の健康維持に、
誰でもできるように考えられた医学歩行です。


2本のスキーストックに似たポールを持つことで安全に

あらゆる年齢の人々に効果的にウォーキングができます。

ポールを両手に持って歩くことで、

筋力強化歩行・ストレッチング歩行・姿勢の矯正・骨盤の安定など

さまざまなメリットを体感できるポールウォーキングは、

きちんとした医学的な理論をもとに考案・開発。

ウォーキングは、ただ単純に1万歩歩けばいい・

歩けば体にいいらしい・

歩くことが楽しいという時代は終わりました・

これからは、

日本人が生活する環境にマッチし、日本人の体型・体格・体力・精神構造

などに合わせた健康法としてのウォーキングがもとめらています。

そうした、時代のニーズに応えたウォーキング健康法が

ポールウォーキングです。





長年なんとなくウォーキングをしているけれど、

効果はさっぱりなんてことはないですか?


ポールウォーキングなら、まったく違いますよ



IZUMI