こんにちは、

自学力コーチのIzumiです^^

 

 

本日も読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

さて、

新学年がスタートして、

1週間が過ぎましたが、

 

あなたのお子さんは新しい環境

慣れましたか?^^

 

 

今日は、

この時期に、特に大切なポイント

お伝えさせていただきます。

 

 

大切なポイントはズバリ!

 

1、傾聴する

2、疲れを取る

 

 

です。

 

順番にお伝えしていきますね!!

 

 

 

  1、傾聴する

 

 

新学年がスタートしたこの時期、

 

クラスのメンバーが変わったり、

先生が変わったり、

 

部活に新しいメンバーが

入ってきたり

(もしくは新しく部活をスタートしたり)

 

 

お子さんは、

学校でいくつもの『変化』を

一気に経験しています。

 

 

そして、

私たち大人が思っている以上に

 

その『変化』の中で

気を張り詰めています。

 

 

なので、

 

この1ヶ月は特に

お子さんの話しを【傾聴】してあげて

くださいね!

 

 

【傾聴】というのは、

 

何かをしながら聞いたり

こちら側の解釈や判断を入れずに

 

『ただ丸ごと聴く』

 

ということ。

 

 

これができている保護者の方は、

 

実は意外と少ないんですよね(笑)

 

 

家事をしながら聞いたり、

聴きながらアドバイスを考えたり、

途中でさえぎってしまったり、、

 

 

ね?(笑)

 

 

お子さんが学校であった出来事や

感じたこと、

 

新しい友達のことなど

 

 

取り止めもなく話し出したら、

 

 

できるだけ『そのまま丸ごと』

傾聴してあげてくださいね。

 

 

ここがしっかりできていないと、

 

GW明けに、

『学校に行きたくない病』につながることも

多々あります。

 

 

 

 

  2、疲れを取る

 

 

春休みのダラダラな生活リズムから

一変し、

 

大きな変化の新学期がスタートするので、

 

 

先ほどお伝えした『気疲れ』だけでなく、

 

身体も疲れやストレスが溜まる時期です。

 

 

特に新中1のお子さんは、

 

最初の1週間が過ぎて、

『通常授業』が始まる週くらいから、

 

小学校とのギャップが

身体に溜まってくると思います。

 

 

なので、この時期は特に、

 

お家では

お子さんがホッとリラックスできる環境

整えてあげてくださいね!

 

 

疲れを取る工夫としては・・

 

 

・(4月だけでも)スマホやゲーム

ほどほどにする

 

少しぬるめのお風呂

ゆっくり入る

 

デトックスを心がけた手料理を作る

 

快眠できるよう寝具や照明を

整える

 

刺激が多い飲料は避ける

 

良質なアロマを活用する

 

ストレッチなどで身体をほぐしたり、

ゆったりとした呼吸を心がける

 

ガミガミ言わない(笑)

 


 

などです。

 

 

新学年がスタートしているので、

もちろん勉強も大事。

 

 

最初のスタートがやっぱり

なんと言っても土台になるので。

 

 

でも、

今日お伝えした2つは、

もっと大事です。

 

 

お子さんが

安心して羽根を休められるよう、

 

いろいろ工夫をしてみてくださいね!

 

 

 

 

 

特別セミナー動画プレゼント

 

 

    

お子さんへの声かけで

悩んでいるあなたへ朗報!

 

参加者アンケートで【満足度4.8】の高評価

をいただいた

特別オンラインセミナー

(✅スライド129枚✅約50分)の

録画版を、

ど〜〜んとプレゼント

させていただきます。

 

受け取り詳細はこちらから