こんにちは、自学力パーソナルコーチの

Izumiです。

 

 

今回も読んでいただき、

ありがとうございます。

 

 

 

さて、

あなたのお子さんは、これ、得意ですか?

 

 

『プリント類の整理』

 

 

出たーーーっ笑

 

 

今、苦笑しながら首を振ってません?w

 

 

わたしが今まで出会ってきた

生徒さんの中には、

 

 

カバンの奥底に

いつのものか分からないプリント類が

いろんなものの下敷きになって

もはや固くなって眠っている。。。(笑)

 

 

なんていうツワモノもw

 

 

 

さて今回は、

 

こういう場合、

どういう風に声かけすればいいのか?

について、お伝えしますね!!

 

 

 

 

 

  1、言っても聞かない

 

 

 

 

何か裏技を期待しているあなたには

申し訳ないですが(笑)

 

これ、ね。

 

 

こっちが一方的にいろいろ提案しても

効き目ないです笑

 

 

いや、わたしも今まで、

いろんな方法を提案してきたんですよね。

 

 

なるべくハードルが低くて

楽しくできるような方法を。

 

 

 

でも、

実行率はかなり低い。

 

 

なんで?

なんでなのー?!

 

 

毎回毎回、

 

「あのプリントどこだっけ?」

「テスト範囲表が見つからない・・」

 

って、何十分もかけて

いちいち探すの、非効率すぎん?!?!

 

 

って、

あなたも思いますよね?笑

 

 

ということで

大事なポイントをお伝えしますね。

 

 

 

 

 

  2、どうしたいかを聞き出す

 

 

 

 

結論から言うと、

 

 

これ、お子さん本人が、

 

『なんとかしたい』『これじゃ困る』

『もう、こういうの嫌だ』

 

 

と思ってないんですよ(笑)

 

 

 

「なんとかしたいなー」

「もっと、パッと取り出せるように

したいなー」

 

 

と、少しでも思ってないと、

どんなにいい方法をこっちがあれこれ伝えても

暖簾に腕押しってことです。

 

 

なので、

いろんなテクニックを伝える前に、

 

お子さんに、

 

『カバンの中身、どんな状態がいいの?』

『プリント類、どうなってたらいい?』

 

と、まずはどうしたいのかを

ちゃんと聞くことが大事。

 

 

 

これ、

部屋の整理整頓とか、

朝起きる時間についても同じです。

 

 

 

わたしもコーチングをしていて

改めて気づいたのですが、

 

 

中には、

 

『机の上がごちゃごちゃしてる方が

なんか安心する』

『ギリギリに家を出るのが

楽しい』

 

というお子さんもいるんですよね(笑)

 

 

 

で、話しを戻すと・・・

 

 

『プリント類、どうしたいの?』

って聞くと、

 

 

多くのお子さんが、

 

 

「そりゃあ、きちんとファイルに

整理されてたら

いいなーと思うんだけど

なんかめんどくさいし・・」

 

 

って答えると思います。

 

 

 

その気持ちがお子さんにあるなら、

やっとそこで、

あなたの出番ですよ。

 

 

 

『じゃあ、めんどくさくないような

ファイリングのやり方、考えてみる?』

 

という感じで、

共同でいろいろ模索してみてくださいね。

 

 

 

お子さんの中に少しでも

「もっとこうだったらいいのに」

という気持ちがあるのが

前提ってわけです。

 

 

 

ちなみに過去の生徒さんで、

 

『えっ、こんなことで??』ということで

プリント類の整頓が

できるようになった例は・・・

 

 

 

・お子さんがカッコイイと思うファイルを

買ってあげた

(ちなみに、”課長が使うようなやつ”

だったらしいですww)

 

・YouTubeで、ファイリングの動画を観た

 

 

えっ・・それだけで??

 

って感じですが、

 

 

これらは、

お子さんの『好き』『憧れる』というスイッチを

バッチリ押せたということですね。

 

 

 

さてさて。

 

 

でもでも。。。

 

 

ここまでやっても、

結局いつも元に戻って

 

カバンの中に化石状態のプリント類が眠っている。

 

という場合は・・・

 

 

 

 

 

 

  3、「困る」ことも経験

 

それでもお子さんが

 

やってみよう!とならなかったり、

 

やってもすぐに元に戻ってしまう、

 

という場合は、、、

 

 

これ、ね、

 

お子さんが本当には『困ってない』んですね(笑)

 

 

 

プリントがぐちゃぐちゃでも、

なんとかなってるわけです笑

 

 

 

「なんとかしたい」という気持ちよりも

 

「なんとかなってるから、まあいいや」

の方が勝ってるわけですよ。

 

 

 

じゃあ、そういう時はどうしたらいいのか?

 

ってことですが、

 

 

ズバリ!

 

 

お子さんに任せる。委ねる。

 

 

ですw

 

 

 

ぶっちゃけて言っちゃうと、

 

 

「プリントがぐちゃぐちゃだから

探すのに時間がかかるし、紛失も多い」

 

って、

これはもう『お子さんの問題』なわけです。

 

 

 

え、そんなことしたら、

いつか大事なプリントがなくなって

困ることもあるかもしれない・・・

 

 

と心配になるかもしれませんが、

 

 

困ったことに遭遇する。

 

 

これもお子さんにとっての

大事な経験。

 

 

経験してはじめて、

 

 

『そうか、どんなにめんどくさくても、

超大事なものだけは

こっちに入れておこうかな』

 

と、自分から工夫が生まれてくるわけです。

 

 

ただしこれは、

 

突き放す、とか

放置する、という意味ではなくて、

 

 

あなたがお子さんを管理するのを

やめる、ということ。

 

 

「じゃあ、ほんとに困ったときには

また知らせてね」

 

って、見守ればオッケー。

 

 

子どもって、

あなたがそのスタンスに切り替えたら、

意外に自分でなんとかするものです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

特別セミナー動画プレゼント

 

 

   

    

お子さんへの声かけで

悩んでいるあなたへ朗報!

 

参加者アンケートで【満足度4.8】の高評価

をいただいた

特別オンラインセミナー

(✅スライド129枚✅約50分)の

録画版を、

ど〜〜んとプレゼント

させていただきます。

 

受け取り詳細はこちらから