「和泉」のオフィシャルブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

「暁町のいえ」地鎮祭。

先日「暁町のいえ」の地鎮祭がありました(*^^)v
 
 
解体するまでは小さそうな敷地にみえていたのですがいざ解体してみると広々としておりました。
 
 
アトリエを残して建替えするのですが光と風がたっぷりと入りそうです。
 
ただ問題は「まちなか」ですので道路が狭いため生コン車、レッカー車等の進入路をどう確保するか頭を悩ませております(>_<)
 
ただ現場は兼六園下からほど近い場所で、静かな「城下町金澤」を想わせる風情豊かなところです。
 
F様本日はおめでとうございました。

 

「朝霧台のいえ」上棟

先日「朝霧台のいえ」の上棟がありました(^^♪
 
この日は大安でしたので早朝、現場に向かう途中何台ものレッカーとすれ違いました。
 
 
この日はたくさんの現場で上棟が行われているわけですがお施主様にとっては一生に一度の我が家の上棟です。
 
大工さんには自分の家族や大事な人の家だと思って丁寧に手間をかけて作業にあたるように伝えました。
 
それが結果的に入居された後の暖かさや住み心地にあらわれます!(^^)!
 
 
奥様には赤ちゃんが産まれたばかりでお目にかかれなかったのですがお手伝いに輪島からご両親が駆けつけられ、にぎやかな上棟式となりました。M様ご出産と併せてダブルでおめでとうございました(*^^)v
 

 

「大桑のいえ」地鎮祭

先日「大桑のいえ」の地鎮祭がありました(*^-^*)
 
 
お施主様のT様とは何十件と一緒に土地を見にいったのですがどの土地も「帯に短し、たすきに長し」でしっくりきませんでした。
 
駅西から東金沢までの人気のエリアでしたのでなかなかいい物件が出てきませんでした。出てきても大変高額か小さい土地でした(T_T)
 
たまたまほかのお客さまにご紹介する予定だったこの土地を下見にいったところ、とても良かったので求めているエリアではなかったのですがご案内したところ、すぐ決まりました。
 
犀川にほど近いところですのでお休みの日には川べりをお散歩できます。徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニ等があります。7区画の造成地ですのでご近所さんも奥様やお子様と同年代となりすぐ仲良くなれます。
 
家と土地は同じくらい大事だと思います。
 
弊社では不動産も扱っております。
 
住宅会社の目線で理想の家が予算内で建てることができるかを考えて土地を提案させていただきます。
 
ぜひ御気軽にご相談ください。
 
 
T様おめでとうございました。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>