ツムツム★ミッキー&ミニーのひな祭り【キャラ弁】 | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます♬
今日もご訪問ありがとうございます♡


今日の次女ちゃん幼稚園弁当は
久々のツムツム!

★お内裏様ミッキー&お雛様ミニー
{2F7BE951-6990-4FB0-94C4-4491A316ADE2:01}

園弁でのひな祭りは
今年ラストです!

<作り方>
ご飯に塩を少量混ぜて2等分し
鮭フレークを入れてラップに包み
ちょこっと下膨れな丸に握ります。

顔の形にカットした海苔を乗せ
周囲に切り込みを入れて被せたら
ラップに包んで馴染ませます。

残りのごはん粒で手を作ります。

お弁当箱に顔を詰め
平らなおかずを下に敷いて
高さ調節します。
(今日は薩摩芋の蜂蜜煮)

周りのおかずをバランスよく詰め
人参甘煮で作った笏と扇子を
顔の下端に少しかかるように置き
手を添えてサラスパで固定します。

耳は薩摩芋煮を丸型で抜いたものに
海苔を貼り付け
頭にサラスパで固定します。

海苔で顔パーツや
笏やお扇子の飾りを作って
貼り付ければ完成です!


<キャラ材料>

ご飯70g→ 顔34g×2
        手0.5g×4

薩摩芋の蜂蜜レモン煮 → 耳

人参甘煮→ 笏、お扇子

茹で玉子の白身 → 飾り

海苔→ 目、鼻、まつ毛、耳


<おかず>

*めかじきの酒粕味噌漬け焼き
*揚げない大学芋ごま塩和え
*蒟蒻と根菜の旨煮

*薩摩芋のはちみつレモン煮
*うずらの紫キャベツ汁漬け
*出し巻き卵
*ブロッコリー
*スナップえんどうのマリネ


印のレシピはこちら!
↓↓↓
Cpicon お弁当★常備菜★スナップエンドウのマリネ by naocoisa

Cpicon お弁当に♡牛蒡と蒟蒻の旨煮*胡麻和え by naocoisa

Cpicon お弁当に★揚げない大学芋ごま塩和え by naocoisa

参考になれば嬉しいです♡

<デコ材料>


*和ピック → セリア
*ワックスペーパー → 近所のスーパー
*シリコンバラン →ネット

<今日の添加物&加工品>


なし\(^o^)/

{87C86142-32B1-4B81-92F2-3EE31CADC080:01}

うずらを試しに
紫キャベツのマリネ汁で漬けてみたら
ものすごい綺麗な色になったよ~(*ノωノ)

今日で雛祭り弁は終わってしまった。。。
(>_<)
また来年
色々楽しもうと思います♡


★★★

さて!
今日はこれから
キャラ料理作りのお仕事頑張ります
(^^)/

来週から3月!
新しい門出の3月!
お別れの3月(>_<)

春は大好きな桜が咲く
大好きな季節なのですが
お別れだけは苦手です。。。


ではでは!
皆様今日も素敵な1日を♡


※※※
★読者の皆様へ★


いつもいいねや温かいコメント
ありがとうございます♡

ここ最近
コメントのお返事や訪問が滞っていて
本当にすみませんm(__)m

頂いたコメントは
大切に読ませていただいております♡
コメント欄はとても励みになったり
刺激になったりしているので
基本いつも開けておくつもりです。

お返事なかなか出来ませんが
よかったら呟いていってください♡
時間を見つけて
訪問させていただきます♬

勝手言ってすみませんが
またよかったら覗いてくださいね♡
※※※

最後まで読んでいただき
ありがとうございました♡

お帰りにこちらをクリックして
応援して頂けると
とても嬉しいです♡
↓↓↓↓

レシピブログに参加中♪







ランキング参加中♪