冬&クリスマスのお弁当のまとめ【キャラ弁】 | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます♬
今日もご訪問ありがとうございます♡

今日は久々にお弁当のおまとめを
どどーーんとアップします!

テーマは★冬&クリスマス★

全部だと凄い数になるので
お気に入りをピックアップしました♬

同じデザインのお弁当は作らないことにしているので
自分の今後のためにも♡


まずは長女ちゃんが年中さん(2013年)
キャラ弁2年目のお弁当から(^^)/

★もこもこファーのキティちゃん(2013)

{42FFE56A-5ABB-43A4-9117-08B6583D9715:01}
ご飯粒を少量ずつ貼り付けて
ファーに見立てる方法を思いついて!
かなりお気に入りになりました♡

レシピはこちら
↓↓↓↓
Cpicon キャラ弁★もこもこファーキティちゃん冬弁 by naocoisa

★もこもこファーのマイメロディ(2013)

{9D799946-59CB-4414-8072-19B2FFB9ABEE:01}

同じ手法でもこもこファー♡
赤いコートはカニカマです。

★雪だるまコリラちゃんとリラちゃん(2013)

{7D56C316-38CF-4BC8-ACE8-8FF09F3E6DCE:01}

今年沢山作っている雪だるまシリーズ♡
実はキャラ弁を作り始めた年から
色んなキャラで作ってます♬

コロコロウィンナーのリラちゃんに
うずらのキイロイトリさんも♡
このころはキャラ沢山作って
頑張ってたなぁ~( *´艸`)

★ゆきのひのうさこちゃん(2013)
{2E3B0B12-EC5B-4E41-A35F-F95F83FD9E4B:01}

うさこちゃん(ミッフィーちゃん)の絵本を再現♡
うずらで作った雪だるまミッフィーちゃんが
お気に入りです♡

レシピはこちら!
↓↓↓↓
Cpicon キャラ弁★冬の日のミッフィーちゃん by naocoisa


★リラックマたちのクリスマス(2013)
{10F82B4E-D040-467E-8489-37C01122EAB1:01}

コロコロウィンナーのトナカイさんを被った
コリラックマちゃんがお気に入り♡

★雪だるまピカチュウ(2013)
{4242D5E5-C10A-4FBC-B406-89A03EDEADE3:01}

雪だるまシリーズの中でも
とくにお気に入りのこの子♡
長女ちゃんが大好きなピカチュウ★
たくさん作りました~♡

★番外編★
★サンタ衣装のリトルミィ(2012)
{85B0AF22-BF20-4E8E-96AC-B5EBB0635D81:01}

キャラ弁1年生のちょうど3年前に作ったお弁当!
大好きなリトルミィを初めて全身で作り
可愛くできたので凄くうれしかったのを覚えています♡

今見るとピックも沢山使って
モリモリデコってたなぁ。。。( *´艸`)


ここからは長女ちゃんが年長さん(2014年)
キャラ弁3年目のお弁当です(^^)/

★コマさんサンタのクリスマス(2014)
{BD4A540C-5E0E-4DEF-BB42-B813A6608C27:01}

とっても可愛く作れたお弁当★
角はかまぼこのかき氷シロップ漬けです。
薄く漬ければ味は大丈夫なんですが
この色はもうしないかなぁ。。。

レシピはこちら!
↓↓↓↓
Cpicon キャラ弁☆コマさんサンタのクリスマス★ by naocoisa

★スヌーピーサンタのクリスマス(2014)
{BF4318E9-FF3C-40D9-9BE5-9BE18EBED273:01}

皆さんにも人気のこのお弁当♬

はんぺんのふわふわ感がお気に入りなんですが
今後は何で代用しようかしら。。。

レシピはこちら!
↓↓↓↓
Cpicon キャラ弁☆スヌーピーサンタのクリスマス by naocoisa

★トナカイ衣装のキティちゃん(2014)
{06895205-23E3-4D03-A352-B3CA74CB8E2F:01}

プレゼントを持ったトナカイ衣装のキティちゃん♡
これはもう一度作りたいお弁当の一つ!


★ピカチュウサンタのクリスマス(2014)
{268A3D27-243E-4365-86A4-CD9287809683:01}

ピカチュウってサンタ衣装が
めっちゃ似合いますよね♡

★空を見上げるオラフサンタ(2014)
{CB2D6E6C-363E-431D-81F3-CAC23C7C6FE3:01}

冬のお弁当で一番のお気に入りです♡
蓋が閉まるの?という質問を沢山もらいましたが
撮影後にお顔を少し倒して閉めました♬

レシピはこちら!
↓↓↓
Cpicon キャラ弁☆簡単超立体!アナ雪オラフ♬ by naocoisa


★クリスマスの天使さん(2014)
{EF968B2E-A986-4313-A3D3-63DFECE23558:01}

長女ちゃんが幼稚園のクリスマス発表会で
生誕劇の天使の役だったので作った
思い出のお弁当です♡


★雪だるまジバニャン(2014)
{EDE48142-490B-4FE0-97C0-C8CBD15C2387:01}

白いジバニャンの意外性が結構うけてました!
作ったときはありか?と思ったけど
改めてみると可愛いわぁ♡


★サンタ衣装のリトルミィ(2014)
{EF26B4C7-5F68-49A3-AD52-FB0C527D6141:01}

大好きなリトルミィ(ママがねw)
毎年作ってるのかも~♡

★サンタ衣装のキティちゃん(2014)
{54722C9F-5F09-48FF-B639-AFB4E0A6E736:01}

去年の年末最後の園弁でした。
もこもこファーシリーズですね♡
ぬいぐるみのミニミニくまちゃんがお気に入り♬


そして今年のお弁当からも
お気に入りをピックアップしちゃいます!


★サンタ衣装の雪だるまミッフィー(2015)
{DDCDD835-5DF7-4360-A21E-503B9D0EB5E1:01}

サンドウィッチが大好きな次女ちゃんのために
(というかおにぎりが苦手なんですけどね。。。)
今年からパンのダイカットキャラものを作り始めました。

パンのキャラ弁は半平面弁なので
失敗しづらいですよ~♬


★雪だるまジャッキー(2015)
{F368F6EB-57A9-4EF9-9B54-65427D1B8F81:01}

パンの質感を生かして
ふわふわ感が効果的に出せるのがいいですよね♡

これからもパンのダイカットキャラ弁
楽しみたいと思います♬


★ツムツム★クリスマスミッキー&ミニー(2015)
{74BF811B-B287-4D8C-B450-A90542140F6F:01}

半日保育の遅バスさんに
今年から軽食おにぎり持参がスタート!

まん丸でパクッと食べられるから
ツムツムシリーズで作っています♬
今年はあと2回でお終いでーす♡


皆さんのお気に入りは見つかりましたか?

選びきれず沢山になっちゃいましたが
色々と参考にしていただければ嬉しいです♡


さて!
明日のゴスペルクリスマスコンサートに向けて
準備したり
作り置きの買い出しをしたりしながら
今日も温泉行ってきま――す♬

皆様
素敵な週末をお過ごしくださいね♬


最後まで読んでいただき
ありがとうございました♡

お帰りにこちらをクリックして
応援して頂けると
とても嬉しいです♡
↓↓↓↓

レシピブログに参加中♪







ランキング参加中♪

キャラ弁