リラックマの運動会大箱弁当2015【キャラ弁】/長女ちゃん初の小学校運動会! | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます♬

今日もご訪問ありがとうございます♡



昨日は一年生の長女ちゃん

小学校初の運動会でした\(^o^)/


晴天に恵まれて

とてもよい運動会になりましたよ♬


お弁当のご飯リクエストが

【稲荷リラックマ】だったので!



リラックマの運動会大箱弁♬{2912B1AC-1F35-4571-9159-630913CD3CBC:01}


キャラたちは大好きなmomoさんレシピ♬

もう他のものは思いつかなくて。。。( *´艸`)

またまたお世話になっちゃいました♡


おかずは定番ばかりだけど

子供達の好物ばかりを詰め込みました♬


運動会に合わせて

実家の母が畑で作ったお野菜たちを

たくさん送ってくれたので

助かっちゃったーー\(^o^)/


母に感謝★



キャラご飯の段

{C8199476-4A36-42E8-BBAB-4DE662F370D7:01}

紅組さんだったので
キャラたちも赤いハチマキで応援\(^o^)/


<キャラ材料>

★稲荷リラックマ★
 ご飯、稲荷ずしあげ、スライスチーズ
   チェダーチーズ、海苔、カニカマ(赤い部分)

★三角コリラおにぎり★
 ご飯、スライスチーズ、海苔
   カニカマ(赤い部分)、たらこふりかけ

★出し巻きキイロトリ★
 出し巻き玉子、人参甘煮薄切り
   海苔、カニカマ(赤い部分)

{E0F2C49E-A6E7-48C0-937C-33E580532070:01}


前夜に下拵えしておいたおかず達♡

野菜を茹でて金平ごぼうと大学芋を

作っておきました♬


当日朝は唐揚げ、肉巻き、厚焼き玉子と

キャラご飯を作って詰めて撮影!

片付けまでで2時間半くらいだったかな。



おかずの段~その1

{0D74C334-23B5-483F-8C07-F30F64CBB498:01}


おかずの段~その2

{249682A9-2C07-40D0-8969-354B7CC032DF:01}


果物たち

{AFCD0EDC-27A0-4EF5-9C6F-395F5F58CC2F:01}

上からの図w
{C33CC5AA-5578-47DA-AB68-A28A383AFEB8:01}

<おかず>

・塩麹唐揚げ

・アスパラ肉巻き照り焼き

・金平ごぼう

・揚げない大学芋胡麻和え

・太い出し巻き玉子

・いんげんの白だし梅和え

・トウモロコシ

・プチトマト

・ブロッコリー

・フリルレタス

・梨、ぶどう、みかん

このほかにパパ用のおにぎりを2個持参。


家族4人でワイワイと

あっという間にペロリ~でした♬



★★★


さて、運動会!


一年生はダンス、玉入れ、綱引き、かけっこ♬

長女ちゃんもお友達のみんなも

本当にすごく頑張ってました\(^o^)/


各学年4クラスと割と人数が多いので

前日場所取りに並んで最前列を取ったけど

ビデオや写真を撮るのに身動き出来ず。。。


席を抜け移動しながら撮りましたが

遠かったり人混みだったり。。。


親子共々初の運動会、

何事も経験ですね~(〃ノωノ)



それにしても

一年生は何をやってもとーーっても可愛い♡


ぽんぽん持ってダンス♬
{26B8BD9C-2F51-4FBA-A9BF-EB599AB534EC:01}


なぜかお尻フリフリダンス付きの玉入れ♡

{86DC1A7A-D52A-45BE-9244-3313CC191137:01}


綱引きは一年生だとちゃんと引いてるこの方が

少なかったような。。。(〃ノωノ)

{E60882EB-86ED-4F6C-99B9-7315CAE74B6A:01}


かけっこ!

短距離走苦手な長女ちゃんですが

予想を覆す2位にビックリ( *´艸`)

{46AC10E8-AD22-468A-B389-48BA095AAD32:01}

よく頑張ったね♡


とにかく暇を持て余してグズグズな

次女ちゃんのお相手に振り回され

ママはぐったり疲れたけど(〃ノωノ)

とっても充実した運動会でした♬



振り替え休日2日を含め

今日から丸々一週間の

スペシャルシルバーウィークスタート!!

楽しみたいと思います♡



では皆様

引き続き楽しい連休をお過ごしくださいね♡


****
コメントお返事遅くなっていて
本当にごめんなさい!
急ぎのご用件がある方は
直接メッセージくださいませm(__)m
****


最後まで読んでいただき

ありがとうございました♡

お帰りにこちらをクリックして応援して頂けると

とても嬉しいです♡
↓↓↓↓

レシピブログに参加中♪





ランキング参加中♪

キャラ弁