ジブリ美術館バイキンくん をご存知でしょうか。





平日休みだった某日、久しぶりに行ってきました。



ジブリ美術館を「アウトドア」と呼ぶ違和感は拭えませんが

私にとっては家を出たらアウトドアです。





 

ほっこさんのおかげでこんな加工芸を習得いたしました目がハート



ほっこさんリンク大丈夫でしょうかはてなマークその節は誠にありがとうございましたラブラブ




チケットが日時指定の前売り制で、昔はずいぶん前から計画しないと行けなかったのですが

今は余裕があるようで、2日前くらい前に取りました。



超久々の生活エリア外!!!無気力



吉祥寺駅から先、井の頭公園のほうは歩くだけで気持ちの良い道です霧



ど平日なのでお散歩の保育園児さんがたくさん。



何面もあるテニスコートで汗を流す、

色々と余裕のありそうな方々。



木漏れ日の広い歩道。



素敵な街ですねにっこり






せっかくジブリ美術館に行くというのに

何の予習もさせずに(前日ギリギリポニョを見せたくらい)

我ながら勿体ないと思いました凝視



小学生の2人はアニメーションや映画投影の仕組みなんかにも興味を持ったようでバレエ



入ってすぐのところに

トトロぴょんぴょんいう立体展示があるのですが

これがおもしろいんです〜びっくりマーク



館内写真NGで、画像も載せられそうなのがないので

お手数なのですが是非ググってください泣き笑い



じっくり楽しめたら良かったのですが

お出かけ経験がほぼゼロにつき不穏な末っ子のおかげでそうもいかず



2歳児が喜んでくれるかと思ったリアルネコバスも

ビビりんが発動して近寄れず(上2人が代わりに遊ぶ)


ふわふわ ぼよーん ネコバス



駆け足でカフェへ!(とりあえず食べさせる)





食べさせて飲ませた後



螺旋階段を登って

ナウシカ&ラピュタの巨神兵のもとへオカメインコ





館内にもまた別の螺旋階段(地下1階から地上2階くらいまでの?)があるのですが

運動不足の大きな成人(私)が2歳児を抱っこしながら上がっていくと

踏み外さないように目線は常に下になって

ゴールが見えないままグルグルまわって登り続け

後からくる娘にせっつかれて止まることもできず

しんどい 苦しい 危ない

踏み外して前代未聞の事故を起こすかもしれないプレッシャーでおかしくなりそうなところで

登り切って頭を打ちました。



物欲の鬼と化した子どもに、

まっくろくろすけとトトロのぬいぐるみを買い

そそくさと2時間ほどで美術館を後にしました。



出口に置いてあったチラシも貰ってきたのですが






へぇ!

11月、愛・地球博記念公園内にオープンとな!!


「サツキとメイの家」


耳をすませばの「地球屋」


胸を張ってジブリファンといえるようなアレじゃないというか

私なんてまだまだなんですけど(ファンに対する配慮)

一度は行ってみたいですねぇニコニコ



上記は第1期らしくて

第2期には「もののけの里」「魔女の谷」とな!



そそられますねニコニコ






さて、ジブリ美術館から10分ほど歩くと

井の頭自然文化公園(動物園)に着きます。



尽きかけた力を振り絞って

子どもたちに動物を見せてやらなくては・・・


私はお察しのとおり、動物園もさほどパック

どちらかというと水族館の方が好きなのは、

水槽によって私と生き物たちの空間がちゃんと隔たるからかもしれません。

あとは単純にイン(屋内)かアウト(屋外)かの違い。



出会えた動物やぎ座猿など

出会えなかった動物コアラくま豚パンダ牛トラうさぎしし座など



ゾウのハナコは数年前に亡くなってしまって

ハナコが居た場所に写真パネルがありました。



モルモットとのふれあいコーナーは、コロナで休止していました。






って動物の写真を全く撮ってなかったーーー無気力



唯一大好きといえる猿山(ずっと見ていられる)

リスの森(噛まれるのが怖すぎる)

にもちゃんと行きました!



奥にはミニ遊園地コーナーがあって、

1人につき1回100円均一の乗り物を楽しむ人たち。






テンションの上がらない一連の文章が

いんど(あ)がインドアたる所以を物語っていますね。



家を出てから帰宅するまで、たった6時間足らず。

全員ぐったりで、でも本当に何年ぶりかのお出かけにとても満足して帰ってきましたにっこり



夏には末っ子の旅行デビューも考えているのですが、

日帰り(どころか6時間)でこの疲労。



外出トレーニングをして体力つけてからでないと、

厳しい気がしています泣き笑い