石喰いのモチノキ~石喰っちゃってます~ | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

久しぶりの伊豆高原の連着寺です。

近くの伊豆海洋公園ダイビングセンターは都会から

近いので人気があるようです。

 

夏も終わりですが、ダイビングをしている人たちは

いました。

 

前にも書いていますが、連着寺の「石喰いモチノキ」

を紹介します。

ネットで日本の名木を探していたら、ここが紹介されて

いたのです。

 

 

こちらも宜しくお願いいたします。

 

ダウン ダウン ダウン

ちょい旅!お出かけ情報

 

 

蓮着寺の境内から自然研究路入口に進んで行くと、

蓮着寺の奥の院があるのですが、そちらに向かって

行きます。

遊歩道になっているのです。

 

右手に入る道があるのでそちらに向かいます。

目の前に見えて来ましたね。

 

 

 

凄く大きい木ではないのですが、成長をしていく時に、

周りの石を抱き込んでしまったらしい。

 

 

見事に喰っちゃってますよね!

このモチノキは10個ぐらいの石を喰ってますガーン

 

 

近づきますね~ポーン

 

 

ここ蓮着寺にはもうひとつ有名な木があります。

 

国の天然記念物のヤマモモの大木です。

樹高15m、幹周り8.6m、枝が東西22m、南北18mに

広がっています。

国内最大級のヤマモモの木です。

 

伊東市の八幡野、城ケ崎周辺に群生している

ヤマモモは昔から重要なこの辺りの産物だった

ようです。

現在は小さな果実はジャム、お酒など土産品と

しても人気があります。

 

 

 

 

 

応援お願いします(^^)/

 

ペタしてね