伊東の芸妓さんですかっ!(^◇^) | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

 

お座敷遊びって勝手なイメージだと京都の祇園の

高級なイメージがしてしまいますが、伊東の「東海館」も

昔は賑やかな宴が催されていたようです。

 

芸妓さんたちの華やかな三味線と踊りが行われて、観光客の

人たちを楽しませていたわけですね。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ちょい旅!お出かけ情報 こちらも宜しくお願いします。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

お座敷文化の風情を体感できるように、芸妓さんたちと

新入社員の歓迎旅行?若い男性たちがいらしていました^^

 

 

美しい!芸妓さん(^^)/

 

 

 

こんな綺麗な芸妓さんにお酒を勧められたら吞みすぎて

 

しまいますね。

 

新入社員?酔い酔い(^.^)/~~~

 

 

お座敷ではその日の宴会の様子により、季節感を取り込み

 

ながら宴が催されたといいます。

 

日本の伝統とか文化を感じます。

 

華やかな世界ですが、小唄や踊りの日々の稽古は大変でしょう。

 

今でも伊東旧見番で稽古が行われているようです。

 

 

 

伊東音頭♪  北原白秋

 

伊東湯どころ ひがしの海に ヨホホイ
朝はゆららと 潮にゆららと 日がのぼる
ざぶらん らんてば 浪の音
とろろん とんてば お湯の音
山では椎茸 蜜柑にたちばな トノホイノ ホイホイ

 

今でも演目として披露されるようです。

 

 

芸妓さんは踊りや唄だけでなく、おもてなしができなければ

なりません。

豊富な話題、お客様への対応、女性としての魅力も

磨かなければならないのです。

 

大変なお仕事なのですね!

 

 

 

応援お願いします(^^)/

 

 

 

ペタしてね