アジサイ舎ギャラリーLoki展&城ヶ崎文化資料館 | 伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートのちーさん

伊豆高原 遊リゾートの貸別荘(アートロード・ロイヤルハイランド・レイクタウン)です!

伊豆のあなたのお部屋としてのご利用をお待ちしております!

伊豆高原 城ヶ崎文化資料館アジサイ舎ギャラリーで開催されている


Loki展では、伊豆半島で集めた流木と鳥の羽で作られた流木アートを


観ることができます!



流木が活かされていて、素敵な空間が出来上がっていました。


伊東市キネマ通りにある  雑貨屋Lokiさん   の作品です。




こちらはスペシャルゲスト寺尾一郎さんのクレヨンアート。



幼稚園の子が使うようなクレヨンで、このようなアート作品が描けるなんて


不思議な感じ!

顔を近づけてよ~~く観てしまいました(^^)


クレヨン画でも繊細な作品だと思いました。




城ヶ崎文化資料館内(アジサイ舎ギャラリー)


開館時間 10:00~16:30


休館日 毎週水曜日(臨時休館有)


無料



デザイナー三枝文子さんのイラストレーションも展示されています。



こちらでは、美味しいコーヒー、ココア、ベーグル、ケーキなども


あります!



三浦按針(ウィリアム・アダムス)が家康に命じられて造った洋式帆船


は伊東市の松川河口に、今は目立たない唐人川というのがあって、


そこの合流地点で建造されたそうです。


その洋式帆船をモチーフにした豆船モビールを三枝飾工房さんの方達が


作られたようです。





写真では判り難いけれど、落花生の殻で作ってあるのです。



(^-^)/




大人500円、小中学生250円のおもしろ博物館の方に入ると、


昔の伊豆の人達の生活の様子が判っておもしろい。




ちゃぶ台とお酒とおやじさん?セットだよね(^^)



暮らしの中の神様達



(^人^)



伊東の民家(模型)



恐竜の巣!?(ノ゚ο゚)ノ




恐竜の卵の化石





城ヶ崎文化資料館(おもしろ博物館) → 




応援お願いします♪




ペタしてね