愛知県新城市の

いざわ音楽教室の

井澤ゆかりです




GW突入〜ラブ

今年は思い切ってしっかりお休みをいただきました照れ

と言っても、やることは山盛りあるので

頑張ってこなしていこうと思います



さて、昨日はアドラー心理学の学びの場

「オンリーワントレジャー」10期の1回目のお勉強でしたウインク


アドラーのコミュニティに入る前に

私が読んだ本には


アドラー心理学はお稽古です


書いてあり

衝撃でしたね

※実際はオーディオブックで聞いたんですが ‥




アドラー心理学をどう学ぶか?

それは

理論➕実践


「オンリーワントレジャー」では理論を学びます✏️

理論を従来の講義形式で学ぶのではなく

自ら考え、自ら発信し、自ら取りに行く

という姿勢で参加型で学びます



昨夜のテーマは

「人間力を高める」

でした🤔


アドラー自身の経験から生まれた

とも言えるアドラー心理学

根底にあるのは

「勇気づけ」と「共同体感覚」


「勇気づけ」って褒めるんでしょ??

って思いません??

私も数年前までそう思っていて

アドラー心理学の本は避けていたんですショボーン


今思うと勿体無いえーんアセアセ


もっと早く出会えるチャンスはあったのに

今勉強できているのでまあ良いんだけど爆笑


「勇気づけ」と「褒める」は

全く違います


「勇気づけ」は

相互に尊敬、信頼し合う対等な関係がベースにあります

対して

「褒める」は

上下関係による評価という点で大きく異なっています


勇気とは

♪リスクを引き受ける力

♪困難を克服する力

♪協力できる能力の一部


勇気づけする前に

勇気くじきしないことをしなければいけません


などなど

書き出すとどんどん出てきますが


最後に個人ワークで

「人間力を上げる」ために

半年後になっている自分をイメージし

具体的な目標を言語化しようが

提示されました


私は半年後

リフレーミングで物事を見る力をつけます

※リフレーミングとは物事や出来事などを枠組みをかえることで別の視点を持てるという心理学用語です



では

みなさま素敵なGWを飛び出すハート



勇気づけられますよ↓誰でも登録できますウインク

勇気づけ松井美香先生のメルマガはこちらから登録を

下矢印下矢印下矢印下矢印

美香先生メルマガ登録



お問合せはこちらから

下矢印下矢印下矢印下矢印