誤食に癌に!まっきー家の犬育て奮闘記ᕦ(ò_óˇ)ᕤ -2ページ目

誤食に癌に!まっきー家の犬育て奮闘記ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

子どもとの約束で飼うことになったトイプードルのパティ
誤食や病気でかかった費用はうん百万!!
それでも愛と癒しをくれる我が家のアイドル♪
2023年4月で15歳を目前に肝臓癌で余命宣告されました。残りの時間を穏やかに過ごせるように家族で緩和ケアをしています。


半年ぶりの投稿です。



パティが旅立ってから

10ヶ月が経ちました。






パティが旅立ってから

ほどなくして

息子と娘も独立しましたので



いきなり

夫と私の2人暮らしになりましたが



おかげさまで



ペットロスもなく

2人仲良く暮らしています。




10ヶ月パティがいない生活を

過ごしてみて



寂しい面と楽になった面があります。



精神的に

楽になったのは



昔は

さみしんぼうのパティを

置いて出かけると



パティが寂しがってるから

早く帰ってあげなくては、、、とか



パティをお留守番させて

家族で外食に出かけるのは



めちゃくちゃ

後ろ髪が引かれていたので



なるべく外食はしませんでした。



私はHSP気質でもあるので



常に

パティのことばかり考えていて

心がゆっくり出来ていませんでした。



正直



今も

その思考の癖が残っているみたいで



今年のお正月に家族で出かけた時に



パティが待ってる

とふと思ってしまいましたが



もうパティはいないから

早く帰らなくていいんよね

と思い直して家族でゆっくり外食しました。





寂しいと思う瞬間は



やはり

テレビで動物番組を見ている時に

パティにとても会いたくなります。



こんな時にパティがいたら

思い切りモフモフ出来るのに

と寂しく思いながら


パティのクッションを抱きしめています。





それでも

メソメソ泣かずに済んでいます。




ただ



昨日、久しぶりに

自然と涙がこぼれました悲しい




それは

スマホの容量が不足してきたので



パティの写真や動画を



USBに移行しようと思って

整理していたからです。



さすがに


動画と亡くなった時に撮った写真は

あきませんね悲しい




毎日毎日泣いて暮らして

生活もままならなかったら



パティも旅立ったことに

罪悪感が湧くやろうけど



たまに



動画を見て

切なくなっても許してくれるかな。



故人ならぬ故犬も



思い出して懐かしがってくれてるやん!

と、喜んでくれるでしょう。



そう思って



会いたくなったら

写真や動画を見て感傷に浸りつつ



日々

穏やかに過ごしたいと思います。




参加しています。

犬だけにワンわんわんクリックお願いしますウインク

ダウンダウン

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村