ドラフト制度 | 僕の夢は『世界一の野球好き』を育てること

僕の夢は『世界一の野球好き』を育てること

川崎市野球塾 個人指導 マンツーマン マンツーマン指導野球塾
神奈川県川崎市(中原区)で野球塾(マンツーマン指導)を展開しています。

ドラフト制度については、賛否両論あるようです。
ツイッターなんかで見る限りは、かなり批判的な意見が交わされています。

自分は巨人ファンなので、かなり耳の痛い意見が多いです。まぁ、なにも俺が耳を痛がることはないんだけど・・・(*^▽^*)

でも、ドラフトって特殊だよねぇ。昔、まだ小さい頃、単純に「この人達ってくじで自分の就職先が決まっちゃうんだぁ」と思ったことがある。

今も思う。

「野球ファン」という観点から見ると、「自分は○○に指名されなければプロには行かない」とか「上位指名以外は行かない」とかってことを言う選手を「生意気だなぁ」って感じてしまう気持ちもわからないではないけど、そういう人達も自分の進路や就職先を決める時に「ここは受かっても行かない」とか「ここでもいいけど、こっちが受かればこっちに行く」とかって普通に思うよね?!

学校も就職も、『力が無ければ』そんなこと言ってられないわけだからそれを言う『力』があるのであれば、言ってもいいと思うし、言うべきだと個人的には思う。 プロ野球選手って、終身雇用とは程遠い世界だし、実力がなければどんどん首を切られる厳しい世界なんだから、自分がそういう世界から評価をされるような選手であるなら、自分の主張をするべきだと思う。その主張を許す制度であってほしいと思う。
力のある選手が、集中しないようにっていう考え方もわからないでもない。でも、俺は力のある選手には職業選択の自由を与えるべきだと思う。だって力があるんだから!FAはあくまで、プロでの実績に対しての自由権。アマチュアであっても、プロが価値のある選手だと認めたなら、その需要と供給がマッチするのであれば、それは認めるべきだと思う。
一般社会でも同じだと思うんだよね~。

自分は巨人ファンではあるけれど、巨人がやっていることならなんでも賛成、擁護というわけではない! 
本当にやめてほしいことだったり、発言は多々ある。「お前のお陰で俺達巨人ファンがどれだけ他のチームのファンにいじめられて反論できずに嫌な思いしているのかわかってんのか!」と言いたくなる場面は少なくない。

・・・でも巨人だけが悪いとは思わないのも事実。球団を経営する限りは、魅力あるチームを作る義務がある。魅力がなければ良い選手は集まらないし、ファンも減る。そしたら経営はできない。プロである以上は、そういうことだと思う。プロなんだし!