ご報告 | NPO法人岩手未来機構のブログ

NPO法人岩手未来機構のブログ

NPO法人岩手未来機構です。
活動報告などのお知らせを書いていきます。

文化芸術に携わる方々と共に より良い活動を行うためにはどうしたら良いかを検討する セミナーとワークショップ
岩手未来機構では 、このたび 岩手県の委託を受け、県民協働評価型事業の一環として、『文化芸術に携わる方々と共により良い活動を行うためにはどうしたら良いかを検討するためのセミナーとワークショップ』を開催いたしました。【日程と場所】8月27日(月)14:00~16:00  二戸市二戸地区合同庁舎 講師/ 菅野幸子氏       ・伝統芸能とアートの現場   ・世界の文化芸術施策二戸では、伝統芸能の存続が大きなテーマとなりました。 8月28日(火)14:00~16:00 矢巾町やはぱーく3F研修室 講師 /菅野幸子氏       ・伝統芸能とアートの現場   ・世界の文化芸術施策矢巾町では、多様なアートの担い手の活動をしやすくための資金獲得についてが大きな話題に。 8月31日(金)14:00~16:00 盛岡市アイーナ団体活動室 講
師/ 澤田宏司氏          ・伝統芸能における広域的な後継者の育成盛岡市では、より多くの質の高い芸術鑑賞の機会が。次世代の鑑賞者と担い手を育むとの意見が多数ありました。9月6日(木)14:00~16:00  遠野市文化会館会議室  講師/ 松村豪太氏        ・アート・カルチャーを通じたまちづくり~アートで街をひらいていく遠野市では「足元(地域)を照らすべき」、横だけではなく、「縦糸を通すべきだ」という強い意見が出ました。9月7日(金)14:00~16:00 一関市一BA(いちば)講師/ 松村豪太氏      ・アート・カルチャーを通じたまちづくり~アートで街をひらいていくここでは、若いアートフェスティバルの担い手が、地域と連携していく新しい息吹が感じられました。 ご参集下さいました皆様、貴重な
ご意見を本当にありがとうございました。この意見を、きちんと提言としてまとめ、提出したいと思っております。そして講師の皆様にも、心からお礼申し上げます。