* -11ページ目
箱の中から、
幼稚園生の時の絵
なんかいい
好きなものを描いてる
好きが溢れてる◎
賞状や通知表なんかは、
ずっと前にすべて処分したけど、
読書の楽しさを教えてくれた
大好きな先生が
作ってくれたガリ版文集
ずっと手放せずにいる
それと同時に、
10代、20代のときに
撮ってもらった写真が
大量にでてきた
(すっかり忘れてた)
整理もしないで、
束のままの写真も…
ひとりで写ってる写真
みんなとわいわいやってる写真
笑ったり、笑顔だったり、、、
若いな やせてる笑
写真が苦手なのは変わらないけど、
手にとって見られる思い出
やっぱりいいな
断捨離しようと
整理しているけど、
やっぱり半分も捨てられない
捨てられない性分だから、
普段から物を増やさないよう
心がけているけど…
増える宝物
🍀
今日は暖かくなって、
ふと聞き覚えのある鳴き声
もしかして!!!
空をみあげたら、、
大好きなツバメが
うれしそうに 騒がしく鳴いてた
このまま寒くならないといいな
DOG → GOD → DOG
つまり、dog = god
マッキーが教えてくれたこと
犬=神
おもしろい!
的を得ているかも…笑
犬の精神は、尊い
簡単には真似できない
あのまっすぐなまなざし
ずっと忘れない
宗教に関わることなく
育ってきたけれど、
大切にしていること
信じていることは ずっとあって、
それだけでいい
あと⚪︎⚪︎神って使い方
自分は使わない
よくわからないから
使わない それでいい
神とか言われて、
なんだかどんどん追い詰められて
苦しくなって
勘違いとかして…
そうゆう姿はみたくない
だから使わない
📻 ♩それだけで
春はすぐそこ。
はやく暖かくならないかな…
春がきたら、
愛猫、愛犬の命日が 桜と共に…
もし犬が神だとしても、
甘やかして育てるのは違うと思う

