岩魚の山 雨にも負けず 風にも耐え 雪にはスコップ ほんずなすより

岩魚の山 雨にも負けず 風にも耐え 雪にはスコップ ほんずなすより

山に出かけ、釣り、山菜、周りの風景の写真を載せています

3月8日 今日の天気予報では最高温度1度と雪降りでしたが、朝から晴れジョジョに気温が上がってくる

ちょいっと仕事をかたずけ午後から気になっていた沢に出かける

 

来て見れば雪はあるのは良いがまだ小さかった杉の木が成長して歩きずらい

竿を出せるポイントはほとんど無い

狭い木々の中上がったり下がったりきつい

今日は体力作りそのものの日でした疲れた

3月7日 昨日は安比川上流に出かけるもカメラを忘れ勝手にブログできず

今日も穏やかな天気、何時ものように午後からの釣り。

先日の山内川中流にでも行って見る

昨日他の方が釣りに来た足跡ですですね。もう少し上から川に入って釣りした模様です

第1の魚止め

反応なし

第2

釣れました。今年初。

目印が上に動いたのでつつんと竿を揺すると掛かっていました

雪の温度が川の温度より低いからおとなしくなりました。18センチ位です

雪に包んでリリース、でかくなってまた釣れてくれと願うが無理でしょう

第3ポイント

ここでも釣れました

ここでも18センチ位、この岩魚も雪に包んでリリースです。昼過ぎから1時間の釣り2匹も釣れました

やっぱ釣れると倍々嬉しい

よくをせず納竿とする。丁度雪も降りだしてきたところでした

昨日の方タフだすね。おらには無理な歩き方です。体力がついていきません

昨年の熊だなですね

何時もですとなのですが、かなり餌が無かったようです。 やたら熊だながありました

狐の足跡

何と言う虫かはわかりません。小さい頃は雪ノ下と呼んでいました。この虫が出始めると雪が消え

春が来るとよく言ったものです。なんで雪ノ下と言ったかはわかりません。全般的に雪の下から出てくる物は

雪ノ下と言ってました。((´∀`))(*・ω・)ウンウン

今日は何時もの倍々倍面白かった~

 

 

 

昨年は🏥に出たり入ったり、合間を見て鮎釣りに行ったり

茸採り行ったり。タマゲタ年でしたがこれも酒の摘み話になります((´∀`))ケラケラ

 今年の初の竿出し川見ですね。午後から安比川支流に行ってきました。

代1支流

解禁日に大雪のなごりがまだ消えません。カンジキ付けるて入ってもいいけど辞める

ここはだれもが知っている山内川。渓流釣り用に整えた川です

ここでカンジキ付けての竿出し開始

30分の竿出しでした まず釣れなくてもよしよしです

スノーシューまだまだ活躍してます