Nautilus Art Jewelry (ノーチラス アート ジュエリー)

Nautilus Art Jewelry (ノーチラス アート ジュエリー)

多くのミュージ シャン、 俳優、格闘家に愛され続け28年。
全てがハンドメイドで一点もの。
ARTな世界を感じてください。
老若男女問わず身に着けられる存在感のあるJEWELRY. 
これがノーチラス アート ジュエリーです。

Amebaでブログを始めよう!

  メインブログからの引用ですが
 
 重要記事ということでこちらでも

 バングルのおさらいをしたいと思います。

 バングルもリング同様

 基本幅6mm20mm 厚さmm

 と造っております。

 基本ベースの価格は上記の


 【リング・バングルの基本ベースの値段】を

 参照して下さい。

 皆さんリング同様どの大きさにしようか

 迷われると思います。

 今までサイズ幅の小さいのを買ってから

 やっぱり大きいのにすれば良かったというのは

 ありますが大きい幅から
 
 小さいのにすれば良かった

 というのは私の知る限りでは皆無です。

 もちろん御予算の関係もありますので

 全てはそこからの消去法になりますが

 その中からご一緒に考えていきましょう。

 女性でも幅17mmを平気で身に着けております。

 
 

 








少なくとも装飾品とは自分自身を飾る物。

 人に見せるものであり、

 自分自身の存在をアピールする物であります。

 その中でもノーチラスは見せるだけでなく

 アーティスティックな作品を純度の高い材質で

 フルハンドメイドで造っているため

 自分自身でも楽しめ魅せることで

 全てを納得する事でしょう

バングルの数々

IMG_0651

IMG_0662

IMG_0653              
























IMG_0662


IMG_0663

・こちらのバングルは全てフレームなし
 の作品です。

IMG_0668

・幅8mm×厚さ2mm
 サイドカットなし
 フレームなし
 の唐草バングルです。

IMG_0674

IMG_0676

IMG_0678

・ちょっと反射で見辛いかと思いますが
 幅10mm×厚さ2mm
 サイドカットなし
 フレームなしの作品です。

IMG_0203

・こちらは幅10mm×厚さ3mm
 サイドカット
あり
 フレームなしの作品です。

IMG_0699

・こちらは幅13mm×厚さ3mm
 サイドカットあり
 フレームなしの作品です。

IMG_0658

・こちらは幅15mm×厚さ3mm
 サイドカットあり
 フレームなしの作品です。

IMG_0659

・こちらは幅20mm×厚さ4mm
 サイドカットあり
 フレームなしの作品です。
(ビックリするほど手首周りのある
 オーナーさんなので大きいですが

IMG_0655

・こちらは幅12mm×厚さ3mm
 サイドカットあり
 フレームありの作品です。

IMG_0699

・フレームを入れることにより引き締まって
 見えますね
 そしてフレームを打ち込む事により
 サイドカットが盛り上がります。

 逆を言えばフレームを入れないことにより
 実際のサイズより大きく見せれるという事です。

 どちらにするかはあなた次第 

IMG_0701

・こちらは幅15mm×厚さ3mm
 サイドカット
あり
 フレームありの作品です。

IMG_0256

・こちらは幅15mm×厚さ3mm
 サイドカットあり
 フレームなしの作品です。

IMG_0205

・こちらは幅17mm×厚さ3mm
 サイドカット
あり
 フレームなしの作品です。

IMG_0620

・こちらは幅17mm×厚さ3mm
 サイドカットあり
 フレームありの作品です。

*デザインコンチョや宝石は別
  後付も可能です。





・こちらは幅20mm×厚さ4mm
 サイドカット
あり
 フレームありの作品です。

普段私は幅17mmを着けてます。
 場所により幅20mmを選びます。
 かなり年季がはいってますが

IMG_0795

・ベースがあればこのようにバージョンアップ
 もできます



01

・前回お伝えしたピンクシルバーの
 バングルです。
 幅10mm×厚さ3mm
 サイドカットなし
 ふれーむなし

 W/ 希少なピンクルビー7mm



・こちらは非常にかわいい
 幅6mm×厚さ3mm
 サイドカット
あり
 フレームなし(フレームは8mm以上からです

 W/ ピンクルビー5mm



・最後にこちらはオーダーを受けた事もあり
 特注、大特注の上をゆく規格外特注
 を紹介します。

*幅15mm×厚さ5mm
 サイドカット
あり
 フレーム
あり
 1カラットダイヤモンドの作品です。

IMG_0814

IMG_0844

IMG_0820

IMG_0817

IMG_0840

IMG_0822

IMG_0875

どうですか皆さん

 いろいろ想像が膨らむかと思います。

 ノーチラスの唐草は永遠の螺旋です。

 作品も無限大です。

 これがノーチラスアートジュエリーです。

どの作品か迷われたら連絡下さい。

 御自身に合う、そして納得する作品を

 ご一緒に考えて行きましょう

BlogPaint









 Nautilus everlasting................





皆さんメインブログでも掲載しましたが

 作品紹介という部分でも確認しやすい

 始めて御覧になられる方への

 重要記事という意味でも

 こちらにもノーチラス唐草リングについての

 おさらいということで掲載いたします。

  ノーチラスの唐草リングやバングルは

 幅6mm20mm、厚さmm
 と造っており

 サイドカットやフレームの有無

 更にいろいろな種類やタイプの
 デザインコンチョ

 そして宝石の数々、同じ色の宝石でも
 ブリリアンやカボションタイプ、大きさ

 また更にリング号数1号から30号以上まで

 全てあわせるとどれぐらいになると
 思いますか?

 しかもすべてフルハンドメイド。

 無限大ですよ。

 なのでやはり1からその方のために

 造り上げるのが基本です。

 どれぐらい時間がかかるのか?

 よく聞かれる質問ですが特注でない限り

 基本は1週間~10日前後、

 場合によってはそのときの
 オーダー状況により

 早く完成する場合もありますが

 もう少し時間をいただく場合もあります。

 それは全て
 フルハンドメイドオーダージュエリー
 という事で御理解下さいませ

 
 先日凄いバングルのオーダーを受け

 完成しましたので

 次回ご紹介したいと思います。

 あまり詳しい事はいうことはできませんが

 映像で見たいですね

 ・チラっとだけ(1カラットダイヤモンド


IMG_0842

それではリングの続きです。

 まずは先日甲丸リングのオーダーを
 受けましたのでご紹介致します。

・幅12mm 厚さ3,2mmの甲丸リングです。
  
 ノーチラスの甲丸リングは
 トップが高いのが特徴です。


IMG_0791

IMG_0792

IMG_0790

IMG_0785

IMG_0783

・非常に女性に人気のある作品ですね
 女性に人気のある作品ということで
 ノーチラス立体唐草という作品もございます。


IMG_0224

・そして御馴染みノーチラス唐草リングです。
 幅13mm・15mm・17mmです。
 リング号数がほぼ一緒なので
 見比べられるかと思います。

IMG_0860

・遠近法で

IMG_0862

IMG_0861

IMG_0863

・幅13mmです。

IMG_0858

・幅15mmです。

IMG_0856

・幅17mmです。

IMG_0854

・すべてサイドカット・フレームありです。

・そしてこちらが幅17mmでフレームありで
 サイドカットなしの作品です。


IMG_0847

IMG_0849

・サイドカットを入れるか入れないかは
 好みかと思われます。

IMG_0852


(右)ノーチラス唐草リング
    幅20mm×厚4mm
    サイドカットあり
    フレームあり

(左)幅10mm×厚2mm
    サイドカットなし
    フレームあり


IMG_0566

・レーシングカーと自家用車のタイヤの
 違いみたいですよね

IMG_0564

IMG_0568

IMG_0796

IMG_0797

・幅10mm×厚2mm
 サイドカットあり
 フレームあり

基本的にサイドカットを入れる場合は
 厚3mmをお勧めいたします。

IMG_0331

・幅12mm×厚2mm
 サイドカットあり
 フレームあり

IMG_0329

・幅13mm×厚3mm
 サイドカットあり
 フレームあり


IMG_0779

・幅15mm×厚3mm
 サイドカットあり
 フレームあり


IMG_0327

前にもお伝えいたしましたが
 ノーチラスはピンクシルバーという素材を
 扱った作品もありほぼ現物に近い色で
 撮れましたのでご紹介いたします。

IMG_0704

・非常にピンク色の輝きがまた
 シルバー950とは違う良さがありますね

・幅10mm×厚2mm
 サイドカットなし
 フレームなし

IMG_0707

・幅12mm×厚2mm
 サイドカットなし
 フレームなし


IMG_0706



・どのタイプにするかはあなた次第
 迷われているのであれば相談して下さいね。


 Nautilus Art Jewelry......................
 






 

メインブログからの引用になりますが

 先日18金ノーチラス唐草ペンダントヘッドの

 オーダーを受け完成しましたので掲載致します。

 この時期に金で特注オーダーされる方は

 非常に稀かもしれませんが

 ノーチラスのデザイン性、技術性をよく

 理解されていて、惚れ込んで頂き

 とても幸いに存じます。

 ここ10年では金相場は一番高いですね。

 1980年に一度高騰した時期がありましたが

 それに次ぐ高騰ぶりですね。

こちらがその18金の作品です。
 光の反射により見え方が違いますが
 御覧下さい。


IMG_0231

IMG_0232

本来の18金の色を出しています。
 前回の指輪とバングルは派手さをなくすため
 わざと光を消した仕上げをしています。

IMG_0233

あまり技術的な事を言っても伝わらないと
 思いますが、ノーチラス唐草ペンダントヘッドは
 20グラム超ある18金
 彫金で造っております。
 もちろん失敗は許されません。


IMG_0234

IMG_0235

Dsc03673


画像として飾っておくだけでも

 非常に絵になります。

 に限らずこのような

 アーティスティックなジュエリーを

 見るだけでなく身に着けられる

 流行り廃れのない存在感のあるジュエリー......

 これがノーチラスアートジュエリーです。


メインブログからの引用ですが、こちらでもお伝え致します。

 18金で造られた唐草リング、バングルです。



わざと光を消した仕上げにより、一般的に見受けられる

 派手々しさをなくし非常に美しい仕上がりをしています。

 その代わり見えない裏側は本来の18金の光を出しています。



一般的に18金? 何がそんなに凄いの?と

 思われる方もいらっしゃるかと思います。

 二つで重量約140グラムあります。

 5、6グラムぐらいの細く小さい指輪は皆さん

 見受けられるでしょう

 しかも彫金技法で造っています。

 手彫り、失敗は許されません。








あまり技術的な事を説明しても伝わらないかと思いますが、

 18金もそうですが、シルバーを惜しげなく使った

 フルハンドメイド、特にノーチラスの作品は身に着けられたとき

 必ず納得致します。 そしてオーナー様の意識が必ず変わります。

 これがノーチラスアートジュエリーです。






Nautilus Art Jewelry...................






 
 
 オーダーを請けたこともあり
 
 久しぶりに密林をご紹介いたします。

   ノーチラスファンの方はご存知の通り

 ノーチラスの代表作である密林の隕石でございます。

 ファンの方々は唐草で始まり密林に到達されるほど

 デザイン性、希少性、存在感どれをとっても申し分ない

 代物であります。





お解かりの通り非常に希少な20mm以上のナゲットターコイズ

 尚且 sleeping beauty でありすでに閉山された
ゴールデンベアー

 をご自身で選びお造りするデザインリングです。





ap_20061218100333737


これらの画像の量のみならず平和島本店に選びきれない程の

 原石があり本当にご自身のお好きな形の原石を選びながら

 その原石の形に合った密林が完成された時の感動は

 何物にも変えられないかと思います。


これだけの大きさがあり

 しかも選ぶことの出来る希少なターコイズの量は

 ノーチラスだけかもしれません。


密林の隕石は完全特注作品です。

 お近くの方はや足を運べる方は

 本店にて選ぶことができますが、

 密林の隕石の作品に興味のある方で

 足を運べない方は私に御連絡下さい。

 一つ一つのターコイズ画像をお送りしたり

 スカイプ等でお見せしながら選ぶこともできます。


本日オーダーを請けた原石です。



・20mm超あります。(これでも小さいのを選ばれました)




仕上がりを楽しみに、そして興味のある方は

 ご参照下さい。 

 仕上がり次第 livedoorblog にてアップ致します。



 Nautilus Art Jewelry...........................
 

ここでノーチラスの手彫り唐草とは少し雰囲気が違う

 立体唐草を紹介いたします。

 手彫り唐草とは造る工程も異なりますので雰囲気は

 違いますがとても女性に人気があり、

 ノーチラス代表作の一つでもあります。



ルビーやサファイア各種を付けると更に高級感が増しますね





・ 黒燻しバージョン
  女性のみならず男性でも。



そしてFBにもアップしましたが、18金立体唐草

534686_305961636166494_1168563642_n

この滑らかな唐草模様の曲線を気に入られた方は

 ノーチラスつう以上のマニアの称号を与えます(冗談








Nautilus everlasting..........
ノーチラスフェザーをきちんと紹介するのを忘れていましたので

 紹介いたします。昔からのファンの方には申し訳ありませんが

 インパクトとして新たに帽子に付けたり、ネクタイに付けたり

 逆にネクタイ代わりにワイシャツの上からかけたりと

 また色々発見があるのではないでしょうか?

 ノーチラスノフェザーはとてもシックな感じであり女性にとても

 人気があり清楚な感じの服装にも合います。

 私も実際スーツのネクタイ代わりにこの特大フェザー(130mm)

 をよく着けています。(画像下)

BlogPaint

・ノーチラスのフェザーは4種類あります
 
 60mm     15,000円
 65mm     18,000円
 90mm     24,000円
 130mm    36,000円


 
・フラッシュ画像






長さ60mm





長さ65mm






長さ90mm





長さ130mm(特大)





もちろんいろいろ組み合わせにより雰囲気も変わってきます。

長さ65mmの一個付け



長さ130mm(特大)の一個付け



長さ130mmと65mmの二個付け



長さ130mmと65mmと60mmの三個付け



・この非常に綺麗でシックな仕上がりのノーチラスフェザーは

 洋服が清楚な感じのスタイルの女性でも

 首の少し下辺りにこのフェザーが着いていると男性としては

 『どんな感じの女性なんだろう?』と興味をそそられますね

 男性でもワイシャツの上から着けて

 胸の下辺りに特大フェザーがあるとかっこいいですね


少し贅沢ですが私は帽子にこういう感じで付けてます。



・こちらはTOKUさんの帽子ですね。



・アディショナルで革製品に付けたりします。





・ネイティヴ系が好きな方はこのように革紐に通したりします。




どうですか皆さん?いろいろ想像力が膨らむ作品かと
 思われます。

 ご自身へのちょっとした工夫で又少し楽しみが増えるかと
 思われます。

 これがノーチラスのフェザーです。



 Nautilus everlasting.................



ここで甲丸唐草リングをご紹介致します。

 甲丸というのは横から見たときに

 蒲鉾状の形を意味します。

 ノーチラスの甲丸リングは

 幅8mm ・ 10mm ・ 12mmに対して

 厚2.5mm ・ 3mm ・ 3.2mmとなっております。

 お値段もそれぞれ 15,500円 ・ 25,500円 ・ 28,500円です。

 特徴と致しましてはやはりこの甲丸に施された彫りの深い

 唐草模様です。

・こちらは全て 幅8mm×厚さ2.5mmの甲丸リングです。






 
 玄人レベルの説明になりますが、ノーチラスファンの方たちは

 本当に皆さん玄人レベルの方たちでありこのような拘り

 を見逃しません。 たかだか甲丸なのに何が違うのかと?

 一般的な甲丸だと厚さが2mmですが、ノーチラス甲丸は最低でも2.5mm

 あります。 ということは凸の膨らみが急なので

 これだけの彫りの深い模様を一つ一つ彫っていく技術を

 皆様に提供しているのです。 厚さが2mmですと我々から見ると

 殆んど平面に近いです。 この0.5mmの差に拘りが出てくるわけです。

 それがまた厚さ3.0mm3.2mmあったらどうでしょう?という事です。



・左がよくある厚さ2mmの甲丸リングです。
・右は厚さ2.5mmのノーチラス甲丸リングです。

 同じサイズでも0.5mm違うとこれだけ違います。
 重さも1g変わってしまいます。

 たかだかパッとみると普通の甲丸リングです。 

 けれどもこういう部分を見て感じて初めて分かるのです。

 皆さん物を知るというのはこういうことなのです。  

 こちらも鋳造(キャスト)ではないので重さもあります。深いでしょ? 




 
・やはり皆さん甲丸リングはエンゲージやマリエッジで
 買われる方が多いですね

前にもアップしましたが、ダイヤモンドを入れられた
 結婚指輪です。

 幅10mm×厚3mmです。



・もちろんこちらのようにフレームも入ります。

020

・ 甲丸はリングのみならず、バングルプレート等
 お造りすることができます。


知らない方々はこれらを見てプレスもスタンプもレーザーも彫金も
 みんな一緒に思えるでしょう。

 ノーチラスファンの方々はそこが違うのです。

 これがノーチラス アート ジュエリーです。



Nautilus everlasting...............


ここ最近で一番多いお問い合わせが

 サイドカットフレームとは何ですか?

 というご質問です。 客観的にみてはじめてこちらのサイト

 に到達して古いアーカイブを探して

 色々指輪の画像等を御覧になっても、イマイチ理解できない

 かもしれませんね。   昔からのノーチラスファンの方や

 既に所有されている方にとっては何を今更と思うかもしれませんが

 ご了承ください。

 指輪のサイドカット・フレームの説明に入る前に
  ノーチラス唐草リングの説明から入ります。

 ・ ノーチラス唐草リングは

  幅 6mm から 20mm (6.8.10.12.13.15.17.20mm)
 厚さ 2mm から  4mm (2.3.4mm)  まで

 そして アディショナルで サイドカット(プラス6,500円
                  フレーム(プラス3,500円

 をご自身でお好きなように決められてお造り致します。

・ラウンド状全てにノーチラス独特の唐草模様が
 深く掘り込んであります。
 決してレーザー等ではないのでご安心下さい。

 画像からでも彫りの深さがお分かり頂けます。

 よく見ていただけると唐草模様がオーム貝のようにも
 見えます。 ノーチラスアートジュエリーの名前の
 所以でもあります。



・こちらは幅6mmのいわゆるピンキーリングです



・こちらは幅8mmのリングです。



・こちらは幅10mmのリングです。


 
・こちらは幅12mmのリングです。



・もちろん幅はこちらの4種類だけではないですよね。



・フリーページの動画にもありますが
 厚さ3mmの唐草リングです。
 因みにこちらは幅10mmです。

 厚さが1mm違うだけで雰囲気や装着感もかなり
 変わってきます。

cap017

ノーチラスロゴのみのリングもございます。

cap037

・ちなみにノーチラスのロゴはカジキマグロではございませんよ
 フェザーですよ
 皆さんよく間違えられるので、今所有されている方でもハッとしている
 方もいらしゃるのではないでしょうか

tc2_search_naver_jp


・そしてこちらがサイドカットの入っている唐草リングです。
 
 一番中心にある幅10mmのリングと
 周り4つのリングを見比べてください
 周り4つのリングには唐草模様の横に
 鎹状のラインが入っております。
 こちらが ・ フレーム ・ と呼ばれるものです。
 


・そしてつぎに ・ サイドカット ・ です。
 
 サイドカットのアップ画像です。



・こちらは黒燻しですが、サイドカットの模様が
 鮮明に御覧いただけると思います。



・サイドカットのリングを所有されると更に手造り感
 伝わると思います



・こちらは厚さ4mmのリングです。
 もうほとんどナット状態です。





・ ノーチラス唐草リング本体は鋳造(キャスト)ではないので
 重量感があります。
 
 厚さ4mmを装着するとこのような感じです。

ap_F23_20081108120725408

・女性ですとこのような感じです。



厚さサイドカットフレーム等、男女問わず
 必ず合う(似合う)作品がございますので
 ご一緒に検討していきましょう。

 ・ サイドカットフレームはリングのみならず
   バングル唐草プレートにも入れられます。

   ノーチラス唐草プレート

  幅  8mm17mm (8.10.12.13.15.17mm)
  厚さ 2mm3mm
  長さ 20mm30mm

 までお造りしております。
 
 中心のプレートは幅8mm×厚さ3mm×長30mmのサイドカットが入っております。
  




・こちらも厚さが1mm違うだけで雰囲気が変わってきます。



・こちらは 右 幅12mm
       左 幅15mm の唐草プレートです。
 
 裏はノーチラスロゴです。



バングル等も幅、厚さ、サイドカットフレーム
 全くリングと同じ要領です。

 FB内の商品画像内に実際に手首に着けている状態での
 画像をこのようにご用意致しておりますので
 ご参照下さい。

BlogPaint

BlogPaint


皆さんサイドカットフレーム等ご理解いただけたでしょうか?

 これだけの厚さサイドカットフレーム等の有り無し

 全てあわせると大変な種類になります。 

 そこでいろんなタイプのデザインコンチョやさまざまな宝石

 つけたり致しますと無限であると同時に、皆さんにはご自身で

 お好きな組み合わせができ選べるということです。

 アートジュエリーと言われる所以、

 何故アクセサリーではないのか等

 少しでもお分かり頂ければ幸いです。

・もちろんこちらを御覧頂いただけで理解するのは
 難しいかと思われますので質問等ございましたら
 御連絡お待ち申し上げております。


 基本的にその方のためのオーダー後の制作のため
 返品等は出来ませんが対処方法等が
 見つかるかもしれませんので、そういう意味でも
 ノーチラスを所有後でもご質問等はちゃんと
 承っております。

 前にもございましたが指の長さが人よりも極端に
 違う事など稀にございます。
 どのようなタイプか迷われたらお一人で決断せず
 必ず御連絡くださいませ。
 ご自身にあった作品をご一緒に検討していきましょう。


 Nautilus everlasting...............














携帯電話からこちらのブログを御覧の皆様へ

  こちらのブログで掲載している作品画像は携帯機種、

  又は画像によっては御覧になれないということに気づきました。

  こればかりはどうしようもないので、

  やはりPCから作品画像を御覧頂きたいと思います。

     ご了承くださいませ。

  FB内の商品画像以外で又は違う角度から御覧になりたい等 

  御座いましたらなんなりとお申し出ください。

 ちゃんとその方に合う作品をお教えいたします。

 Nautilus everlasting...............