跳物語

跳物語

ライブ!散財!ライブ!スイーツ!ライブ!日常!ライブ!
そんなブログ(´∀`)♪

Amebaでブログを始めよう!
20分休憩タイム

ちょうどトイレ行って戻ってきたら始まりました。
ナイスタイミング!
でも結局5時間立ちっぱなしィ!w



そういえば前回書き忘れましたが、開演前に莉音さん、ひだまりさん、ともぞーさんとお会いしました(・∀・)
莉音さんとは今回も恒例のハイタッチ写真を☆(*ノ゜Д゜)八(゜Д゜*)ノ笑

もうこの夏だけで3枚目ですねw
今回はお友達にカメラマンをしてもらい、、おバカなことに巻き込んで申し訳なかった\(^o^)/ww

次は奈々さんのアコステですかね?
また来年楽しみにしてマース!(。-∀-)ノ笑





【仲谷明香】

21.ハピネスチャージプリキュア!WOW!


【吉田仁美】

22.プリキュア・メモリ~パーティ ハズカム


【五條真由美+工藤真由+池田彩】

23.DANZEN!ふたりはプリキュア


【プリキュアサマーレインボー】

24.プリキュアメドレー2014 アニサマVer.


そんなこんなで後半はプリキュアからスタート!w


元気いっぱいな大きいお友達たち\(^o^)/w

プリキュアも今年が10周年の記念の年だということで10曲以上も歌う豪華メドレーでした(=゚ω゚)w


プリキュアは見たことないのでほとんどわからないのですが
(わかるのはGAMESで歌ったハートキャッチパラダイスくらいですかね)
隣の女の子2人組が好きだったみたいで盛り上がってたので「これは盛り下げちゃなんねぇ!」と謎の使命感に駆られわからないなりに盛り上がってきた\(^o^)/w
女の子がはしゃいでるのを見るのはいいものです(´∀`)

でもメドレーだと、曲を覚える前に次の曲に行ってしまって対応が難しいw
コール入れるところも結構あって楽しそうだったし、プリキュアファンにはたまらなかったでしょうね(´∀`)




【μ's】

25.それは僕たちの奇跡
26.Snow Halation
27.No brand girls



それ僕初披露キター!(*」゚∀゚)」

OPは何度も見てるのでアニメと同じダンスしてるの見るとテンション上がりますw
衣装もそれ僕の衣装で可愛かった(*´∀`*)


ガチライバーから隠れライバーまで←
この日の最大勢力はラブライバーだった気がするので会場の盛り上がりも凄かったデース!


MCもしっかり時間あって恒例の自己紹介も(=゚ω゚)ノ☆

念願のにっこにっこにー!もできて満足でしたw
そらまる可愛いよそらまる(´∀`)
かしこいかわいいナンジョルノもハラショー!!!



そして2曲目・・・

こ、このフォーメーションは!!∑( ̄□ ̄;)←
(アフィリアのときの人の気持がわかった瞬間である。さすがに言葉には出さなかったですがw)


希センターのフォーメーションになった瞬間キター!でしたね

歌ってくれてありがとう!
『Snow halation』

アニメ9話のスノハレは何度見たことかw
限られた曲数の中で何が一番聞きたいかといえば、
やっぱりスノハレだったわけで、、、歌ってくれて本当に嬉しかったです!

客席が白からオレンジに変わる瞬間もホント綺麗で・・・・胸が熱くなりました。



さらに3曲目はノーブラァ!!

ノーブラも聞きたかった曲で心が一進一跳ッ!ヘ(゚∀゚*)ノ←
4thライブの円盤見てたのでサビの振りもバッチリでしたw

やっぱりµ’sのライブは楽しいですねー(*´ω`*)
5thライブに行けないのが無念でなりません/(^o^)\
新都心まで行って映画館でビューイングは寂しすぎるぅぅぅw




【OLDCODEX】

28.WALK
29.Dried Up Youthful Fame
30.Rage on



MCもひと言ふた言話しただけでほぼノンストップで3曲!

達央さんアリーナ乱入で客席をWALK!←

Free!曲連発でテンションガチ上がりィ!!


OLDCODEXも激しくめっちゃ熱かった\(^o^)/

µ’s → OCDで一気にヒートアップしましたねw
熱かった!暑かった!
汗が止まらんw

OCDのライブも盛り上がって楽しそうだなと思いました(=゚ω゚)!


しかしOCDのときの達央さんは、この人がまこちゃんや長谷部の声やってるとはちょっと信じられない激しさで・・・浴衣でのほほんとしてたワーサバイベントのときと雰囲気違いすぎデースw




【宮野真守】

31.NEW ORDER
32.カノン



隣の女の子の「あ、マモだ。ダンサーでわかった」との呟きで始まったマモのステージ←

スタンド近くまで来てくれたので黄色い歓声に混じって野太い声援を送ってきました(。-∀-)ノw


いやー、マモは華がありますねー
歌上手いしダンスもキレっキレだし、あの人は本当に声優なんだろうか?\(^o^)/笑

男の自分から見ててもあの色気はすげーなと思います(´∀`)キラッ☆


あれでトークも面白いとか反則ですなw
うたプリ2期見てたのでカノンも聞けてよかったデース!イントロ流れたときの歓声すごかったw




【田村ゆかり】

33.You & Me
34.Fantastic future
35.秘密の扉から会いにきて



motsuさん来た━━(゚∀゚)━━!!!
そして俺は法被着た━━(゚∀゚)━━!!!←

motsuさんは確かFiLの横浜以来かな?
久しぶりに一緒にチェケラッチョできてテンション上がったわ(∩゚∀゚)∩w

アニサマ10周年の節目の年ということもあり、アニサマでmotsuさんと共演してなかったら生まれることのなかった曲、ということでゆあみを歌ってくれたそうです(・ω・*)

自分は2年前のアニサマが初めてのゆかりんで、そのときもゆあみで荒ぶったなー、と懐かしかった。
あのときちょっと戸惑いのあったラップも今では呼吸をするようなもので・・・姫の下僕としての成長を実感します←
もうこの2年の間に何度ゆかりんに会ったか覚えてないくらいで、ホント濃密な2年間でしたw


と、書いててふと思い出したけど、そういえばこの2年間妹にまったく会ってないw
前回会ったのも法事だったし、その前となるといつ以来なのか・・・逆に覚えてないww

王国民としては正しいかもしれませんが、兄としては何か決定的に間違ってる気がします。
早く姪っ子に会いたい\(^o^)/w



…話を戻してw

こないだのゆかたんのコンサートで『コードレス照れPHONE』歌ったので
アニサマでも歌ってくれるかと思ったけど、、なかったですねw
もう一度訓練された者たちとあの口上を叫びたかったです/(^o^)\ゆかたーんw


しかし、終盤にきてのこの3曲のコンボは体力的にかなりキツかったw
尚、秘密の扉の口上が周りからもチラホラ聞こえたので何人か王国民もいた模様(・∀・)ナカーマw





【水樹奈々】

36.恋の抑止力-type EXCITER
37.METRO BAROQUE
38.BRIGHT STREAM



エビバディセーイ! かーなーうーよぉおおおおお!!!


恋の抑止力を聞くとどうしても脳内で杉田さんの合いの手が自動再生されてちょっと笑いそうになります(ノ∀`)ww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10419530 ←こちら参照


イベント行って遊びたい!友達(やじんさん)と!←



メトバロ、ブラストはUNIONを思い出します(´ω`)

メトバロは今後歌ってくれる機会あまりなさそうな気もするので聞けてよかったです。

ブラストもいつかスノハレのように王直伝(真っ白な羽根は~♪のところで)青→白にチェンジが会場中に広まる日が来ることを願ってやまないですが、、、

たぶん別の世界線に行かないと無理ィ!


【水樹奈々&奥井雅美】
39.TRANSMIGRATION

ラストのトラマイは作詞、作曲の奥井さん、矢吹さんとコラボ!


アニサマ初開催のときの1曲目!その始まりの曲が奈々さん、奥井さんの2人で歌ったトラマイだったそうで、思い入れのある曲だと…当時を振り返り感慨深げにお話をされていました。

ヤブさんは写メを撮ってました←

てか、ステージ出てくるときも大物業界人矢吹俊郎を接待するチェリボの面々、的な小芝居をしてて爆笑(ノ∀`)ww

ヤブさんがギター弾いてるのを見ると、自動的に秋田の地にド派手なアロハで降臨したときのことも思い出して笑ってしまうw
あのときもギターソロですげーいい音鳴らしてましたねー(´∀`)w




そんなこんなで←

最後まで思いっきり盛り上がって完全燃焼!!
本当に豪華メンバー、豪華セトリだったのもあるし、
個人的にいろいろ思い出すこともあってとても楽しかったです!
こうして思い出積み重ねていけるのもまた嬉しいこと(´ω`*)

アニサマは自分が楽しもうとさえすればどこまででも楽しめる!と思わせてくれるのでこれからもずっと続いていってほしい!

来年も例年通り開催が決まったので
アニメを愛し アニソンを愛し
また参加したいと思います!

アニサマ最高!





最後の挨拶が終わって出演者がステージを去るなか
ラストに残ったそらまるが去り際にっこにっこにー締め!
すげーかわいかった!


Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-



あちらこちらで組まれる円陣

1 2 3 4 5 6 奈々ーっ!

Go Happy! Go Happy! Go Happyゆかりーん!

µ’s ミュージックスタート!


そして唯ちゃんの写真集を掲げて跳びはねる集団まで←



会場入る前からやたら賑やかだったアニサマ3日目w




鉄は熱いうちに打て! レポは熱いうちに書け!

ということで、すぐ書かないと
あれとか…あれとか…あれとか…みたいにまた書かなくなるので←

早速アニサマレポスタートッ!w



昨年は最後までチケット取れず、地元に住んでいながら敗残兵と化しましたが
今年は運良く一次先行で確保できまして、
席もほぼステージサイドの200レベル3列目と素晴らしい席で参加できました。

スタンドギリギリまでステージ伸ばしてあったので端に来てくれるとかなり近かった!
おまけに通路側だったので最初から最後までほぼ跳びっぱなしで、家に帰るころには膝がやばかったですw


自分の席の周りは奈々Tやユニフォームを着てる人が多かったですね。
かくいう自分も今回はナネットT!&カバンにゆかりん法被を準備ィ!というスタイルで挑ませて頂きましたw







Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-
8月31日(日)セットリスト



01 Preserved Roses / T.M.Revolution×水樹奈々
02 革命デュアリズム / 水樹奈々×T.M.Revolution
03 キミシニタモウコトナカレ / May'n feat. Daichi
04 Re:REMEMBER / May'n
05 今日に恋色 / May'n
06 ビジュメニア / 悠木 碧
07 クピドゥレビュー / 悠木 碧
08 S・M・L☆ / アフィリア・サーガ
09 マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー / アフィリア・サーガ feat. ふっかちゃん
10 Charming Do!~Tinkling Smile / 小倉 唯
11 PUPPY LOVE!!~Intro Situation / ゆいかおり(小倉 唯&石原夏織)
12 ラブミーギミー / 田村ゆかり & 宮野真守
13 アニサマ10thスペシャルメドレー(前半)
This game~CHOIR JAIL~私がモテないのはどう考えてもおまえらが悪い / 鈴木このみ
14 アニサマ10thスペシャルメドレー(後半)
AVENGE WORLD~DAYS of DASH~This game / 鈴木このみ
15 Another Heaven / いとうかなこ
16 Hacking to the Gate / いとうかなこ & 鈴木このみ
17 STAND PROUD / 橋本 仁
18 Rising Hope / LiSA
19 夕景イエスタデイ / LiSA
20 crossing field / LiSA
21 ハピネスチャージプリキュア!WOW! / 仲谷明香
22 プリキュア・メモリ~パーティ ハズカム / 吉田仁美
23 DANZEN!ふたりはプリキュア (Ver.Max Heart) / 五條真由美+工藤真由+池田 彩
24 プリキュアメドレー2014 アニサマVer. / プリキュアサマーレインボー!
25 それは僕たちの奇跡 / μ's
26 Snow halation / μ's
27 No brand girls / μ's
28 WALK / OLDCODEX
29 Dried Up Youthful Fame / OLDCODEX
30 Rage on / OLDCODEX
31 NEW ORDER / 宮野真守
32 カノン / 宮野真守
33 You & Me / 田村ゆかり feat. motsu
34 Fantastic future / 田村ゆかり
35 秘密の扉から会いにきて / 田村ゆかり
36 恋の抑止力-type EXCITER- / 水樹奈々
37 METRO BAROQUE / 水樹奈々
38 BRIGHT STREAM / 水樹奈々
39 TRANSMIGRATION / 水樹奈々 & 奥井雅美
40 Generation-A / アニサマオールスターズ
41 ONENESS / アニサマオールスターズ





【T.M.Revolution×水樹奈々】

1.Presaved Roses
2.革命デュアリズム



初っぱなからこの2人ですかぁああああ!!\(^o^)/

西川さんはトリを飾った1日目に続いての登場ですね。
1日目も熱いメッセージと歌を聞かせてくれたそうですが、この日も熱かった!!

FLIGHTではレギュラーメンバーのはずが何故かいなかったので←
アニサマで2人揃ってのデュアリズム見れてよかったデース!ヘ(゚∀゚*)ノ




【May'n】

3.キミシニタモウコトナカレ
4.Re:REMENVER
5.今日に恋色



部長のターン!

この日も素敵なぶちょももでした☆←


『今日に恋色』がこの日聞きたかった曲のひとつだったので歌ってくれて嬉しかったです♪

会場一面ピンクのサイリウムで綺麗だった♪
そえばこの日はピンクの使用率が高かったなw




【悠木碧】

6.ビジュメニア
7.クピドゥレビュー



あおちゃんはクピドゥレビューの衣装で登場\(^o^)/


妖精ですか!? 妖精なんですね!!
というレベルでああいう衣装ホント似合うホント可愛い!!!
動きもぴょこぴょこ跳ねたり・・・もうたまらないっす(*´∀`*)


秋にFC開設
冬にフルアルバムリリース
そして、来春にはファーストワンマンライブ開催決定!


あおちゃん個人の音楽活動は一貫して自分のイメージや世界観を表現することを大事に作られてるので、演出やヴィジュアル面含めどんなライブになるのか楽しみです!

…MCも面白いですしw




【アフィリア・サーガ】

8.S・M・L☆
9.マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー



アフィリアはよく知らない、分からないのですが
MCから2曲目の準備に入ったところで・・・

「∑こ、このフォーメーションはっ!!」


後ろに一人詳しい人がいた(笑)

曲中も荒ぶるコール入れてるのが聞こえてきて、曲は知らないけどその人のコール聞いてるのが面白かった\(^o^)/w

あまり知らないアーティストでも周りに誰かしらファンがいたりするのでいろいろ楽しめますなw




【小倉唯】

10.Charming Do!~Tinkling Smile



天使が舞い降りたかと思ったら唯ちゃんでした(^ω^)


『Charming Do!~Thinking Smile』とか高まらざるをえません

唯ちゃんまじえんじぇー!w


Thinking Smileはヤマノススメ見てるときから可愛い曲だなと思ってましたが最高ですね!


Let's little step!一歩ずつ
Let's feel skip!一緒にねっ


ハイ!ハイ!ヘ(゚∀゚*)ノ←


と、最初の入りがすごく好きです。可愛い(´∀`)♪




【ゆいかおり】

11.PUPPY LOVE!!~Intro Situation



そのままゆいかおりのターンへ突入ゥ!


\ぱぴーらぶ!ぱっぱぴーらぶ!


荒ぶるヲタの本領発揮です\(^o^)/w
盛り上がって楽しかったw

普段2本持ちはあまりしないのですが(跳びづらいのでw)
この時ばかりはピンクと青ダブルで振って盛り上がってきましたw

ゆいかおりはダンスも可愛いですよねー(´∀`)♪
12月のツアーも申し込んだので当選するといいです☆




【田村ゆかり×宮野真守】

12.ラブミーギミー



スクリーンにうーさーのムービーが流れたので
マモくるぅー?!と思ってたら
いきなり目の前にトロッコでゆかりんとマモが現れて
ちょっとパニクってあわあわしてしまいましたw

この2人のコラボは予想してなかったわ\(^o^)/ww
とりあえずゆかりんの笑顔だけ目に焼き付けてお見送り。

外遊先の国民の方々にも笑顔をふりまく姫様が華やかで可憐で御座いました。




【鈴木このみ】

13.This game~CHOIR JAIL~私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
14.AVENGE WORLD~Days of DASH~This game



アニメタイアップの曲ほぼ全部歌うという豪華メドレー!

ワタモテとかw もこっちの絶叫がフラッシュバックですww


『This game』はやっぱいいわぁー!

かっこいい曲だし、ノゲノラ好きだったのもあり、
生で聴けるの楽しみにしてたのでイントロから高まりました。
ピアノがまたいいんですよねー

サビの伸びやかな歌声も気持ちよく、さすがの歌唱力でした(*゜▽゜ノノ゛

『DAYS of DASH』もさくら荘見て印象に残ってた曲だったので聞けて嬉しかったです☆


しかしあの大舞台でもまったくブレない堂々としたパフォーマンスで
あれで17歳とか末恐ろしい( ̄ー ̄;)

This gameがまた聞きたいのでいずれこのみんのライブにも行ってみたいところです。




【いとうかなこ】

15.Another Heaven


【いとうかなこ×鈴木このみ】

16.Hacking to the Gate



自分の中では、いとうかなこさんといえばシュタゲです


アコースティックでしっとりと『Another Heaven』を歌い上げたあと
2曲目、このみんとコラボで

『Hacking to the Gate』

きたぁああああああああ!!!


ア、アドレナリンが・・・w

スクリーンにもシュタゲのイラストが流れてテンション上がるッ!


曲を聞くとその作品のシーンが甦ってくるのもアニメ主題歌の素晴らしいとこですよね!
それが思い入れのある作品なら尚のこと。


ペンライトを握る手にすごく力が入った!


そういえば8月のあいだ5pb.が期間限定でセールやってたので、
シュタゲ本編、比翼恋理のだーりん、線形拘束のフェノグラムと
3タイトルVitaでダウンロードしましたよ\(^o^)/
ただでさえゲーム積んでるというのにwヴェスペリアもここ2ヶ月くらいストップしちゃってるというのにww

全部プレイできるのはいったい何年後になるやら┐(´ー`)┌←




【橋本元】

17.STAND PROUD



曲前には承太郎からのメッセージもありましたよ(゚∀゚)
オラオラやってくれるかと思ったけどさすがになかったですねw

そういえば小野D2年前のアニサマでは騎馬隊の如くダンサーに担ぎ上げられてセンターステージ闊歩してたなー、とか思い出したw

昨年の跳ぶコーラス隊も笑ったけど、ジョジョ曲は熱いですな(´∀`)




【LiSA】

18.Rising Hope
19.夕景イエスタデイ
20.crossing field



Rising Hopeやべぇええええええ!!!


CDで聞いててもテンションライジングな曲ですが、爆発力ハンパない!!

血液がレイヴします!←

熱い!熱さが爆発しすぎている!!←


実はこの時イヤモニにトラブルがあって音がまったく聞こえてなかったらしいのですが、
そんな風には全然感じず…
後日Twitterで野生の感覚が覚醒したとかwwすごい(笑)


『crossing field』も言わずもがな!

この日も所狭しとステージ上駆け回ってたり、
いつも言ってますがLiSAの全力のパフォーマンスはいつ見ても胸が熱くなる!

やっぱりLiSAのライブは熱くなれて最高です!ヘ(゚∀゚*)ノ
来年の武道館2Daysが楽しみすぎるゥ!





-前半終了-


ホント熱くて楽しくて前半だけでも最高でしたー!
もしここで終わってたとしても結構満足して帰ったと思います。

まだ奈々さんもゆかりんもµ’sもこれからなのにィ!w