神戸のハンドメイド雑貨のお店、a la fete さんの
『ハンドメイド販売講座』の中で、
IT部門を担当させていただいています。
その生徒さんが初めて作られたDMです。

iPadで作られましたよ!!
すごい完成度に、感動です。
何度も言いますが、iPadで作ってますからね!
今回『ハンドメイド販売講座』一期生のお二人が
初二人展の準備として、DM制作がありました。
数ヶ月間、講座で学んだことの発表会です。
発表会に向けて、ハンドメイドの作品は作りはもちろん、
ディスプレイ、ポップ、DM作りまで、全て生徒さんの手で行われます。
大変だけど、すごく力になるよね★
DM作りもご自分たちでされるということで
昨年後半から、写真加工や、レイアウトの方法、などに注力した内容に。
月に一度のIT講座を数ヶ月受けていたいただいて、
こんなにも成果が出るなんて嬉しい限りでございます。
もちろん、ご本人の努力なくしては、この成果はあり得ません。
工夫して制作されたんだろうなと思います。
とにかく感動しましたので、皆様にも見ていただきたくて、
私のブログでもご紹介させていただきました。
アクセサリー作家 こまめつぶ
布小物作家 pas a pas
2人展
De tout court 〜日々の暮らしに〜
2017.2.24(fri)-28(tue)
a la feteにて
『ハンドメイド販売講座』の中で、
IT部門を担当させていただいています。
その生徒さんが初めて作られたDMです。

iPadで作られましたよ!!
すごい完成度に、感動です。
何度も言いますが、iPadで作ってますからね!
今回『ハンドメイド販売講座』一期生のお二人が
初二人展の準備として、DM制作がありました。
数ヶ月間、講座で学んだことの発表会です。
発表会に向けて、ハンドメイドの作品は作りはもちろん、
ディスプレイ、ポップ、DM作りまで、全て生徒さんの手で行われます。
大変だけど、すごく力になるよね★
DM作りもご自分たちでされるということで
昨年後半から、写真加工や、レイアウトの方法、などに注力した内容に。
月に一度のIT講座を数ヶ月受けていたいただいて、
こんなにも成果が出るなんて嬉しい限りでございます。
もちろん、ご本人の努力なくしては、この成果はあり得ません。
工夫して制作されたんだろうなと思います。
とにかく感動しましたので、皆様にも見ていただきたくて、
私のブログでもご紹介させていただきました。
アクセサリー作家 こまめつぶ
布小物作家 pas a pas
2人展
De tout court 〜日々の暮らしに〜
2017.2.24(fri)-28(tue)
a la feteにて