起業女子をITサポートする粕谷香澄です。
昨日はiPhone、iPadでEvernoteに素早く記事を描く方法をお伝えしました。
FastEver 2が40%オフ!
今日はMacバージョンです。
FastEver並みの素早さです!!
それは「Evernoteヘルパー」!
もうぴったりのネーミング(笑
Evernoteの環境設定を開いて
「メニューバーにEvernote helperを表示」とその下の項目にチェックを入れるだけ。
Macの画面トップのメニューバーにぞうさんが現れます。
ぞうさんをクリックすると速攻でメモれます。

メモだけでなく嬉しい機能としてはスクリーンショットもワンタッチ。
画面全体と選択部分のスクショが取れます。
他にも画像もドラックアンドドロップで簡単取り込めます。
あとは「Evernoteに保存する」のボタンをクリックするだけ。
ワンタッチでEvernoteに保存されます。
なんて楽チンなんでしょう!
思いついた時メモをとってEvernoteに保存。
時々見返して整理していらない物は捨てる!
シンプルなしくみです。
iPhone、iPad、Macで思いついたことをすぐにメモを取る場合、
いちいちアプリを立ち上げていては待っている間に
何をメモとろうとしたのか、瞬間で忘れてしまうことがあります。
自分から出てくるアイディアは唯一無二のお宝です。
メモを取らないなんてもったいない!!
とったメモがお宝になるのは明日かもしれませんし、10年先かもしれません。
でもメモがないと自分の記憶の奥底へと沈んでしまうのです。
メモを取りましょう!
メモを取るのはなんだっていいんです。
たった一つ気をつけることは
メモは一箇所に集めましょう。
私はiPhone、iPad、Macを触っていることが多く、
いつも何かしら手元にあります。
さっと素早くメモをとれる物がiPhone、iPad、Macなのです。
そのディバイスで間髪入れず、素早くメモをとれる環境を整えているだけ。
創意工夫すれば、なんでも神器になるのです( ̄ー ̄)
起業女子の方のヒントになれば幸いです。
Evernote
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
昨日はiPhone、iPadでEvernoteに素早く記事を描く方法をお伝えしました。
FastEver 2が40%オフ!
今日はMacバージョンです。
FastEver並みの素早さです!!
それは「Evernoteヘルパー」!
もうぴったりのネーミング(笑
Evernoteの環境設定を開いて
「メニューバーにEvernote helperを表示」とその下の項目にチェックを入れるだけ。
Macの画面トップのメニューバーにぞうさんが現れます。
ぞうさんをクリックすると速攻でメモれます。

メモだけでなく嬉しい機能としてはスクリーンショットもワンタッチ。
画面全体と選択部分のスクショが取れます。
他にも画像もドラックアンドドロップで簡単取り込めます。
あとは「Evernoteに保存する」のボタンをクリックするだけ。
ワンタッチでEvernoteに保存されます。
なんて楽チンなんでしょう!
思いついた時メモをとってEvernoteに保存。
時々見返して整理していらない物は捨てる!
シンプルなしくみです。
iPhone、iPad、Macで思いついたことをすぐにメモを取る場合、
いちいちアプリを立ち上げていては待っている間に
何をメモとろうとしたのか、瞬間で忘れてしまうことがあります。
自分から出てくるアイディアは唯一無二のお宝です。
メモを取らないなんてもったいない!!
とったメモがお宝になるのは明日かもしれませんし、10年先かもしれません。
でもメモがないと自分の記憶の奥底へと沈んでしまうのです。
メモを取りましょう!
メモを取るのはなんだっていいんです。
たった一つ気をつけることは
メモは一箇所に集めましょう。
私はiPhone、iPad、Macを触っていることが多く、
いつも何かしら手元にあります。
さっと素早くメモをとれる物がiPhone、iPad、Macなのです。
そのディバイスで間髪入れず、素早くメモをとれる環境を整えているだけ。
創意工夫すれば、なんでも神器になるのです( ̄ー ̄)
起業女子の方のヒントになれば幸いです。

カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ