ビジョンを実現するITアドバイザーのカスミです。



このブログの核でもあること。
なぜ起業女子にはiPadが必要なのか

結論から言いますと、
お手軽、簡単に日々の作業できるからなんです。


日々の作業とは

ExcelやWordを用いての事務作業、
会計や請求書の発行、
ブログやサイトの更新、
時には名刺やチラシ作り、
顧客管理や名刺管理、
スケジュール管理
などなど、



起業女子(個人事業主)なら全部自分一人でやっていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
私もその一人です。


Mac(PC)の得意な方は作業効率的も良いし、
オールマイティにプロフェッショナルにいろんなことができますから、
Mac(PC)での作業をお勧めしますが、

Mac(PC)の得意でない方、つまりデジタルは苦手な方は
一連の事務作業をアナログで管理したり、対価を払って代行を頼まれていたり、
もしくは諦めてしまったりされているのでは??


iPadはデジタルが苦手な方にこそ使っていただきたいアイテムです。

使い方させ知れば今の面倒な作業がiPad一つでできてしまいます。

近頃はアプリも充実していきて、iPhone、iPadはものすごく使いやすくなりました。

アプリを使えば、エクセルだって、ワードだって、日々の会計だって、チラシや名刺、ブログだって更新できるのです。

ではiPhoneを持っているからiPadは要らないんじゃない?
と思われるかもしれません。

iPhoneの大きいバージョンがiPadで
iPhoneは電話もできて、本当に賢いのですが、
なんせ画面が小さい!!

出先で確認したり、メモを取る程度なら問題ないのですが、
事務作業をするとなると、小さくて効率が悪いのです。
どうしてもと言う方は駆使すればできないことはないと思います。


じゃあMacの方がいいなぁと思われた方、
今から、スキルアップを目指すも良し!ですが、
起業されているお仕事にその時間を費やした方が
限られた時間を有効に活用できるのでしょうか。

Macの方が数段いろいろなことができるけれど、
使い方がわからない人にとっては敷居が高い。


パソコン苦手な人はぜひiPadを使ってご自身のお仕事にお役立てください!

ビジョンを実現するITアドバイザーのカスミのITレッスンも行っております。
個人レッスン、グループレッスンどちらでも対応可能です。

レッスンメニューはこちらから
お問い合わせはこちらから