沖縄のお盆 | nao♪のハロハロ日記

nao♪のハロハロ日記

沖縄のことをメインに趣味の三線や子育て、フィリピン・北海道の事など
日々の出来事を綴るハロハロ(ごちゃまぜ)日記   


2010年8月24日


沖縄では今日、お盆の最終日

ウークイですね


ご先祖様を送り出すエイサーで

沖縄各地、賑やかになりますね



私は札幌で三線弾きながら

ウークイしたいと思いますニコニコ


昨年の記事にも 書きましたが

沖縄ではお盆の3日間を


初日→ ウンケー(お迎え)

二日目→ 中の日(お盆中日)

3日目→ ウークイ(お送り)

と言い、旧暦でお盆を迎えます


本当なら私も沖縄に行き

ご先祖様をお迎えし・お送り

したいところですが・・・


娘たちの学校も始まっているし

ここでは全くの普通の日なので

なかなか・・・ね・・・・汗


でも心は沖縄にいてご先祖様と

お盆を共に過ごしたいと思います



さてさて、その沖縄のお盆ですが

今や県外でも有名となった

伝統芸能のエイサー以外にも

本州とは異なる文化風習があります



例えば。。。。

沖縄の人には見慣れた


グソー(あの世)のお金“ウチカビ”これ


naoのハロハロ日記-ウチカビ

原料はおもに藁で、全面に銭型が打ちうけられています

シーミー(清明祭)や旧盆のウークイに燃やされます



そしてこれもコレ




naoのハロハロ日記-線香

ヒラウコー(平御香)


沖縄独特の黒い板状の線香です

6本の筋が入っていて

一つを一平(ひとひら)といい、

半分に割ったものを3本

ニ平を12本といいます


12本は12カ月を意味し

一平を二つに割った3本は

天・地・人の調和を意味するそうです


線香を上げる場合は

一平の半分の3本を上げることが多く

沖縄ではコンビニやスーパーなどでも売っています


ちなみに。。。。

車麩を作る工程で出るデンプンで作られ

黒いのは木炭を入れるからだとか


※沖縄大百科より




沖縄独特の文化風習は

と~ってもたくさんあり

現役うちなーんちゅ(?)でも

なかなか全てを把握できませんが



ちゃんとおじー・おばーから

若者へと代々受け継がれ

ずっと続いていくんですねニコニコ


やっぱり、知れば知るほど

沖縄の文化は深いビックリマーク



そして。。。。

長男のお嫁さんは大変!!!叫び



長男の嫁・・・・


もし私がそうなっていたら

親戚一同のみならず

ご先祖様からもかな~り

ダメだしされただろうな(笑)



長男のお嫁さん尊敬しますわー



そんな頑張っているお嫁さんに

応援ペタペタ宜しくです音譜

ペタしてね