おこんばんは
永遠の35歳、アッコセントです。
先日まで25歳と言い張ってましたが、最近親に年を聞かれた時
「は?私25歳から年とらないことになってるんだけど」
と答えたらドン引きされたので
この度潔く(?)30代であることを受け入れる事にしました。
そんな訳で
残り少ない30代ライフを充実させるべく借りで読んだのがこちら。
↓↓↓

何度か『腹落ち』って出てきて
あ!この単語、先日の起業本でも使われてたやん!!て思ったんですけど
そういや昔から『30にして立つ』と言うじゃないですか。
総じて30代とは世に打って出る時期で(その最もたるものが起業なのかも)
その為には
身体の芯まで納得した上で取りかからないと!って事なのかな~とか思ったり。
あとね、本の中で『答えは外にある』って書かれてたんですけど
これも先日の起業本にあったんですよ!!
つまり
30代を充実させる為には起業家マインドで生きてくのが手っ取り早いのかもしれません!!!(安直思考)
という訳でもっと起業本を読んでみなければ。

永遠の35歳、アッコセントです。
先日まで25歳と言い張ってましたが、最近親に年を聞かれた時
「は?私25歳から年とらないことになってるんだけど」
と答えたらドン引きされたので
この度潔く(?)30代であることを受け入れる事にしました。
そんな訳で
残り少ない30代ライフを充実させるべく借りで読んだのがこちら。
↓↓↓

何度か『腹落ち』って出てきて
あ!この単語、先日の起業本でも使われてたやん!!て思ったんですけど
そういや昔から『30にして立つ』と言うじゃないですか。
総じて30代とは世に打って出る時期で(その最もたるものが起業なのかも)
その為には
身体の芯まで納得した上で取りかからないと!って事なのかな~とか思ったり。
あとね、本の中で『答えは外にある』って書かれてたんですけど
これも先日の起業本にあったんですよ!!
つまり
30代を充実させる為には起業家マインドで生きてくのが手っ取り早いのかもしれません!!!(安直思考)
という訳でもっと起業本を読んでみなければ。