ひかりさんにとって初めてのお雛様。
人形作りが趣味だった祖母が私に作ってくれた手作りのお雛様。
出す余裕無いかなぁと思っていたけど
今日はよくお昼寝をしてくれて、飾ることができました。
小さい頃から、このお雛様を飾るのが大好きで
大切な大切な宝物です。
ひかりさん、お目目を丸くして眺めています。
健やかに育ってね。
ひかりさんにとって初めてのお雛様。
人形作りが趣味だった祖母が私に作ってくれた手作りのお雛様。
出す余裕無いかなぁと思っていたけど
今日はよくお昼寝をしてくれて、飾ることができました。
小さい頃から、このお雛様を飾るのが大好きで
大切な大切な宝物です。
ひかりさん、お目目を丸くして眺めています。
健やかに育ってね。
展示会のお知らせです。
素敵なDMを作っていただきました♪
出産後はじめての展示会。
制作時間がないなぁと感じながらも、家族の協力のおかげで
こうして開催することができ謝感謝です。
そして、展示会に誘ってくださり、マイペースな私に
付き合ってくださったギャラリーはなくらさん、ありがとうございます!
新作も色々と並びます。
どうぞよろしくお願いいたします。
「草・花」展 -SOU KA
自然素材を使ったアクセサリー作家、itukaによるミニ個展です。
シダの葉やユーカリ、あじさい等、本物の植物を素材にしたものや、
天然石などのアクセサリーが並びます。
日にかざすと葉脈が透けて見える…
そんな、自然本来の美しさを身に着けてみませんか?
2012.2/24~3/4
11:00~17:00
ギャラリー はなくら・うさぎ屋
〒475-0851
愛知県半田市堀崎町2丁目1番地
TEL(FAX)0569-26-6363
blog http://hana-to-usagi.jugem.jp
*DMご希望の方はご連絡ください
ituka
【WEB SHOPはこちら↓】
久しぶりに、あじさいのアクセサリーをつくりました。
本物の植物を使って作り始めた、一番初めの作品。
このアクセサリーがきっかけで、新しい出会いがたくさんありました。
ありがとうの作品です。
この数日、何だか新しい気持ちの変化が。
今目の前にあるこの瞬間の幸せをありがとう。
そのことを忘れないように、生活しよう^^
昨日はいい日だったな。
友達が家に来てくれて、息抜きができて
電話で大切な友達と本音で話せて
夜には嬉しい電話があって
あわただしい新しい生活の中、
落ち込んだり、悩んだりの連続だけれど
最近は素直にそれを人に相談できるようになったかな。
八方美人な私は、あまり人に弱音を吐かない方だけれど
こうやって、素直になれる人が周りにいてくれて
幸せだな~と感じた一日でした。
ありがとう。
今日で2か月のひかりさん。
誕生してすぐは、ちいさくてふにゃふにゃで
抱っこするのもどきどきだったけれど
こんなに大きくなってくれて
ありがとう。
なかなかまとまって寝ないので
悩んだりすることもあるけれど
最近はまとまって寝てくれる時間が増えてきました。
寝ておくれー とこっちが思うと寝ないらしい・・・。
首をくるくるまわして、自分の外の世界に興味が深々のよう。
ついつい自分中心になって、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうことがあるけれど
今は、ひかりさんとたくさんつながって過ごしたいと思います。
何人かの人に、「家事やお仕事は置いといて、今は無理せず赤ちゃん中心にね!」
と私の性格を知ってか、くぎをさしてくれました(笑)
子育て ではなくて、子育ち のサポートをする
そんな風に本に書いてありました。
きっとこの子にはこの子の持って生まれた魂があって
それが花開くお手伝いをする。
そんな思いを胸にすごせたらな。
実際は、そんな高尚なことを思う余裕もないのですが(笑)
まだこの世に生まれて2か月なんだもんな
どんなふうに世界が映っているんだろう
ituka
【WEB SHOPはこちら↓】
最近作ったものたち
時間ができたら気分転換に少しずつ制作をしています。
気が付くと、前よりもカラフルな色遣いになった気がします。
光りって虹色なんだよなぁ と思うと
毎日の生活も虹色で溢れているのかもしれないなー
滋賀の家に戻り、ひかりさんと旦那さんと3人の新しい生活が始まりました。
長いこと実家で世話になり、家族の有り難さを身に染みて感じました。
毎日あっというまに過ぎていきます。
子供ができたら、世界が一変するよ と聞いていたけれど本当にその通り。
大変なこともたくさんあるけれど、どんどん成長していく姿をみると
一瞬一瞬が愛おしく思えます。
あたたかくなるころには、一緒におでかけできるかな。
のんびり制作もはじめようと思います。
2月末から、愛知県半田市のギャラリーはなくらさんで
ミニ個展をさせてもらうことになりました。楽しみです!
有り難いことに、新しくアクセサリーを取り扱って頂けるお店もできました。
natural design -ukA- http://natural-uka.com
3月頃から、WEBや野外出店にitukaのアクセサリーを連れてって頂く予定。
また後日詳細をお知らせしたいと思います。
みなさま風邪など体調に気を付けておすごしくださいね!
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
我が子も早いもので、生後一ヶ月になりました。
おっぱいをたくさん飲んで、すくすくと育っています。
一日一日、顔つきも仕草も変わっていきます。
マンガのような飽きない毎日(笑)
今年も家族みんな、元気に過ごせますように。
みなさまにとっても、素敵な年になりますように!
ご報告が遅くなりましたが
無事第一子の女の子を出産しました。
陣痛がきてから4時間半の安産で
母子ともに元気です。
旦那さんも立ち会いに間に合い
ずっとそばにいてもらえました。
オステオパスの彼の産前ケアと助産師さんたちのおかげで
とてもスムーズにお産が進みました。
産まれた直後に胸に抱いた、あたたかさと重みは忘れられません。
無事に産まれてくれて ありがとう。
新しいひかりを届けてくれて ありがとう。
このすてきな地球で、いっぱいあそぼうね!
旦那さんが自身のブログに出産の時のことを書いてくれました↓
http://sigaseitai.exblog.jp/17201631/
お正月明けまで、名古屋の実家で過ごす予定です。
今は慣れない赤ちゃんのお世話にあわあわ。
これをやってきたお母さん達ってすごい!
ばたばたしながらも、我が子の一日一日の変化を楽しんでいます。