11月28日(火) ITTO ユーカリが丘 ブログ  ラーニングピラミッド アインシュタイン | ITTOユーカリが丘校のブログ  千葉県佐倉市 ずっと役に立つ学問のための塾

ITTOユーカリが丘校のブログ  千葉県佐倉市 ずっと役に立つ学問のための塾

小学生から社会人の方まで、御相談ございましたら、お気軽にお声かけください。
http://www.itto.jp/←ITTOホームページです
千葉県佐倉市ユーカリが丘3-3-11(ウェルシアさんの隣)
TEL : 043-460-0280 Mail : ittoyukari@gmail.com

いつもお世話になっております。

講師のKです。

さて、定期テストが近づいてきました。

皆さん塾に来て勉強している姿尊敬致します。

 

 

皆さんはどのような勉強をしていますでしょうか。

 

さて、ラーニングピラミッドというのはご存じでしょうか。

(当該校舎にも、壁に張り出されております。)

 

 

 

平均学習定着率が向上する「ラーニングピラミッド」とは? | キャリア教育ラボ

これは、どのような勉強を法を実践したら勉強の定着率が高いかを示したものです。この図では下に行けば行くほど、定着率が高いものとなっています。

 

定着率が高い階層のものの共通点は何でしょう?

それは、アウトプットです。

自分の得た知識を活用しなければその知識は定着していきません。

 

ただ勉強するのではなく、友達と教えあったり、授業中に発言することでどんどん身についていくものですね。

友達との会話の中でもアニメやくだらないことも重要ですが、

何か知識を交換しあったりテスト範囲の問題を話すことも大事ですね!

 

 

 

 

 

アルベルト・アインシュタインはこのように言っています。

月はどうしてついてくるの?子供の質問に答えるには? アインシュタインの名言から考えてよう - MONKEY SHOULDER

"If you can't explain it to a six year old, you don't understand it yourself"


簡単に物事を説明できなければ、それは本当に理解したとは言え

ない。

 

 

講師に生徒さんが持っているたくさんの知識をぜひ教えてください!

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。