小6息子。

春から急に中学受験をすると言い出し、通塾を開始したので、受験生の夏です。


天王山と言われる6年生夏。


模試に、夏期講習に、見た事もないくらいの量の宿題。



ついこの前までのび太みたいな生活が許されていた息子にとっては大きな負荷のようで、


夏休み直後から大荒れでした。



宿題が終わらないと言って家族に八つ当たりは毎日のこと、



塾に行くついでに、エナジードリンクやホットスナックを毎日のように買い食いしたり。


(お菓子やスポーツドリンクを少しくらいなら、と注意した上である程度は黙認していたのですが、

どうやら親にバレないように偽装工作した上でほぼ毎日購入していた事が後に発覚しました。)



家族共通の「自習スペース」に大量の漫画やお菓子を隠し持って入り、あたかも一日中机に向かっていたフリをして何もしていなかったり。

(そこでは飲食をせず、作業に必要なもの以外持ち込まない約束にしています)


捨て場に困ったお菓子のゴミがベッド下から大量に出てきたり。



深夜にコッソリ起きてゲームをしていたり…

(で、翌日は眠くて起きられず午前中は活動できない)




受験勉強が引き金となり、出るわ出るわ息子のズル・偽装・欺き。


面倒くさい性格だけど、嘘だけは嫌いだったハズの息子は一体どこへ??



これだけ書くと、親がトコトン追い詰めて勉強させてるんだろうと思われそうなんですが、

私としてはそんな事はしてないつもりです。


模試やテストの結果を叱ったり、「絶対合格」と圧を掛けてるつもりは夫婦共々一切なく、勉強面は完全に塾にお任せですし、


むしろ「我々の小6の時の100倍は勉強してて凄いね」とどちらかと言うと褒めてきたつもりだったんですが。。




0か100か思考ゆえに、宿題が終わらない事に多大なプレッシャーを感じてしまい、

衝動性の高さゆえに、やってはいけない事をついやってしまう…みたいな感じだろうか。




宿題が多いなら塾に言って少し減らして貰ってもいいし、

割り切って多めの休憩を取ったり、いっそのこと丸一日遊びに出ても良いよと話してましたが「それはしない・できない」の一点張り。



再三の注意も聞かず、

爆買い食いや各種偽装が後をたたないため、


ついに私もブチ切れしたのが先週の金曜日(16日)。



母子で怒鳴り合い、殴り合い、息子は台風のさなかに家出騒動、と修羅場が訪れました。



「気分が乗らない、やる気が出ない、終わらないのは別に構わない。

休憩も自分のペースで取ればいい。


でも、内緒で大量の買い食いをしたり、マンガやゲーム機を自習に持ち込んだり、嘘や偽装だけはしない!


と、叱った1時間後には漫画をパンツの中に隠し持っている事が発覚し、ついビンタが出てしまいました。(虐待案件ですね…フルコン空手をやっている息子に反射的に反撃されましたが)



父親も交えて懇々と話し合い、

親の剣幕には流石に驚いたようで。

修羅場からまだほんの3日ですが、今は嘘はついていないようです。



まさかこんな風になるなんて…と私も心がついていきません。


因みに、成績自体は決して悪くないのでそれが逆に不思議なんです。

(勿論余裕ではないのですが、全然歯が立たないレベルではないみたいです)


頑張れば手が届きそうだから逆に焦るのか、


息子の真意はわかりません。



これからまだ2週間夏休みがありますが、どうなっていくのか…