育児大改革。 | what a life!
心が落ち着かなくて

インスタはさくっと毎日更新してますが


いざ、ブログを、となると
いろいろ考えてしまって

すこしさぼってました。



ここしばらく
ニュースをみればみるほど
心底こわくて


これいうと笑う人もいるけど

本気で。



朝出勤するのに家を出るとき
お嬢がいってらっしゃーーいといってくれるのをききながら


もしも
これが最後のいってらっしゃいだったら

と不安になり



夜無事に元気にお迎えにいけることに本当に幸せを感じています。



何かもなければいいけど
何かあるかもしれない可能性が
ないとはいえないのは確かで

ないよきっと、の

『きっと』の安心感だけでは
わたしは安心できない体質でして。
不安に押し潰されそうでございます。


そのなかでも普通の生活は送っていかなきゃいけないから


いままでもできるだけお嬢に愛情を注いできたつもりだけど

尚更強く、いま、それを大切にしています。



そんななか
先日お嬢のことばの通院日で


お嬢、三月半ばからずっと調子がよくない。
生活の変化に敏感なのです。



とりあえずいまは
できるだけ
うたちゃんをうけとめてあげてみましょう


お母さん、お忙しくてゆっくりすごせないのはよくわかってますが、できるだけ、ほんとできるだけ、ゆっくりしてみてください

先生に言われ




特にお嬢との時間を大切に考えているこの頃だったので




根本的に
わたしの育児を
お嬢とのコミュニケーションを
見直してみよう



と思いまして。





わたし、ほんとせっかちで
早口で
すぐイライラしちゃうので





できるだけ焦らなくていいように
自分なりに対策をして

いままでだとすぐムキー!と怒ってしまってたことも


そんなに怒る必要あるかな


と一呼吸おくようにして





口癖だった

はやくして!

もうやったの?

まだ?



の焦らせ言葉をできるだけ封印して



心に余裕をもつようにしました。




そしたら


いままで自分自身急がなきゃとおもってたこと
そしてお嬢を急がせてたこと




そんなに急がなくたって
いいじゃん
すこし時間がかかったって
死ぬ訳じゃないし



と少しまえと違って思うようになり




お嬢との間にも笑顔がめちゃくちゃ増えて
言葉もほんのすこし、楽にでてくるように。




このコミュニケーションのとりかたはわたしにとっては大改革のようなものだけど


いい感じがするので



このまんま

この育児の感覚をキープできるといいなぁ。

そして明日もあさってもずっとずっとずっと

家族みんな元気でいられますように。