最近の発育事情記録。 | what a life!

5月スタート!

{83473C56-883B-49D6-AF7C-AAE445DBA42D:01}

保育園では、子供達作の鯉のぼりが。
お嬢の右から3匹目。



てか5月?!
はやいはやいはやすぎる。
まだ今年が私の中で定着してなくて


ねぇ今年って平成何年?


っていつも同僚に聞くのに。


3分の1が終わったよ、平成27年。




さて、ちょっと真面目に、長くなりますが最近の発育事情を記録。

発育・成長をするにあたり、あくまでも自分のペースを崩さない、ゴーイングマイウェイなお嬢。

ちょっとそのペースが、ゴーイングマイウェイすぎ感があるので、保健センターが定期的に様子見に、保育園へ巡回してくださってます。





最近のお嬢はやっと保育園でもお友達のことが気になるようになり、他の子が悪いことしてると言いつけにきたり注意したりするようになってるらしい。

昔は

クラスのお友達?
ああ、その辺にいる人たちね?
よく知らないけど。

って感じで、ほぼ自分の世界だけで過ごしてたらしいので。


ただ、一緒に混ざって遊ぶのはあんまりしない。でも、見てないようで、観察してる。みんなが遊んでたことを1週間後に再現してたりするらしい。


タイムラグ!笑




先生たちとのコミュニケーションも前はなかなか取りづらかったのも、だいぶ改善されてきてる模様。




だけど自分の世界に入っちゃう癖はなかなか抜けない。
特にトイレ。
家でもそうだけど、トイレの個室に入ったあとほっとくと、新聞持ち込んでんじゃないのか?ってくらい長い。


遮断されると1人で完全に自分の世界に旅立っちゃう。



そんなとき早く出なさい!とか怒ったり、あと10秒で出て!9!8!…とかやっても、泣くばかり。
保健センターの人によると、それはお嬢には全く効果なし。


自分の世界から戻ってくるのに時間がかかるのと、出なきゃいけないことが言われても理解できないらしい。




カウントダウンするより、トイレの電気消したほうが出ないといけないとわかるらしい。



ほぅ…。






あと吃りもまだまだ有り。
前はどもってもこっちがゆっくり待ってると言ってたのに、最近は


あ…
あ…
あ…


もううたちゃんわかんない…



と諦めることも多々。


特に

○○○っていいなさい
(ありがとう、いただきます、いってらっしゃい、とか。)

って私に言われて挨拶しようとする時に吃り始めることが多い。
自発的に話すときも吃るけどそこまできつくない気が。

周りの子も、どんどんおしゃべりが達者になってきて、お嬢がどもりながらも発音しようとしてるってことがわからないから、お嬢があまりに言葉がでないと代わりに言っちゃったりもする。
それは仕方ないことだけど、それでお嬢が諦めることが多くなってきちゃってる気がしなくもない。かも。



うーん、難しいなー。




全く心配してないって言えば嘘だけど気を病むほどは悩んでないし、どうやったら1番いい形でお嬢の発達をサポートできるのかなーと、それは考えたりする。



3歳6ヶ月、もうすぐ7ヶ月。



ま、たまに壁にぶつかりつつも
ゆっくりゆっくり
ゴーイングマイウェイで成長中です。





お風呂上り、歯磨き中に寝落ち

{2E81E423-3B05-4AB2-98CD-74EF59563405:01}

はぶらし抜いて
パジャマ着せて
ベッドに入れたら


次の日の朝起きるなり


「これ!どこからきたの!」


とお気に入りのパジャマをいつの間にか着てたことに驚いてました。