今まで… | ITP(特発性血小板減少性紫斑病)なとものブログ

ITP(特発性血小板減少性紫斑病)なとものブログ

第2子妊娠中から始まったITPの闘病生活。これからの治療の様子等記録していけらなと思っています。

2009年 勤務先の病院で健康診断の為採血。血小板7万。少ないと思いつつ気にもせず。

2010年 長男妊娠。妊娠中、血小板5万9000まで下がるも経過観察のみ。

2011年 長男出産。出産後、血小板15万まで上がる。

2012年 腕などぶつけたところにアザが出来やすいなと感じる。

2013年 次男妊娠。血液検査で血小板5000。すぐに転院を勧められ、そのまま緊急入院。この日初めてITPと告げられる。
4月から約1ヶ月入院治療。この時ガンマグロブリンの点滴は効くも、ステロイドの飲み薬は効かず。妊娠中は3週間に一度、3日間の点滴で乗り切る事となる。妊娠4ヶ月からだったから長かったなー!
10月無事次男出産。





Android携帯からの投稿