暑い。
7月4日で最高温度が35度というのは暑い

今までいなかったと思う

これが 明日も続くのだそうだ

暑い
「今日は外に出ない方がいいですよ 」

と 助言してくれた人がいたのだが

本当だった 午後はうつらうつら していた

仕方がないので、眠るため、家の中で涼しそうなところを探す

4日の朝は暑くて7時頃 目が覚めた

これはやばい 暑さだ

気に入っている漫画
「 またのお越しを 」

の5巻が出ないので

とある大きい本屋さんに調べてもらった

出版社に電話をしてくれたみたいだ

すると 4巻までは ペーパーと 電子書籍と両方で出たのだが

5巻 からは電子書籍だけで行きます

と言われたそうだ
ショック

私はたまに電子書籍も見るが

漫画は ペーパーで見たいのだ




●友人に言われたこと




この頃 オイルやお酢は
プラスチックの容器が多いけれど

本当はガラスの容器の方がいいと思う

プラスチックの容器は良くない



特に油はそう思うとのこと

なるほど。

このごろ、業務用スーパー、または普通のスーパーも、プラスチックの容器が多くなってて、気にしていた。



●プラスチックの植木鉢を買って、底を抜いた。

100円ショップにあるもので、200円ぐらいの大きいの。


すごい大変だった。

プラスチックは熱に弱いから、「焼け火箸」を刺すと、穴があく。

この作業を繰り返す。てが弱いので、大変。火箸はうちにあったのだが、真鍮製だと思う



食べられるヘチマの芽がでたので、この植木鉢に植える。底がなければ、下まで根を張ることができる


写真の料理は、お麩を水につけて、絞る。それに卵液を吸わせる


油を流したフライパンに、このお麩を投げ込み、炒める。

トマトとレタスを炒める。ここに、さっきのお麩をいれる、味付けは、塩胡椒。


●なんと、7/5.7/6も暑い。東京、横浜でも35度いっている。

夜も、我が家の温度計は、28度から下に行かない。


暑いので、日中スーパーにいく人が少ないみたいだ。

スーパーはガンガン冷やしている。寒いので、あまり長くいられない。


見切り品のところに、枝豆たくさん、とか、キュウリたくさん、とかレタスたくさん、がある。


イワシの開きが安かった。うちで、オイルサーディンにした。つくり方はネットで出ている。

塩水に1時間つける。

よく拭いて、フライパンで二十分煮る。にんにくスライス、粒胡椒、月桂樹、タイム、トウガラシなどをいれて。

乾燥タイムは見当たらない。ローズマリーを入れた。

出来たら金属製の弁当箱に入れて、冷蔵庫へ。

紫苑さんの本のマネである。

写真はない。


吹きこぼれたらしい。レンジが油でビタビタに。

20分ぐらいなので、目を離さないでいればよかった

掃除が大変だった。ひたすら新聞紙に、油を吸い込ませて、拭く。


ゴボウと煮ているのは、豚の胃袋。

豚の小腸と、間違えて買った。小腸なら、「なかみの吸い物」にできるのだが。

仕方ないので、醤油で煮た


ヨーグルトも作った。紙パックごと作る。

清潔なカップに、清潔なスプーンで、ヨーグルトを3さじ取り出す。そこに牛乳を少しいれて混ぜる。


そして紙パックにもどし、封をして、冷暗所に保存。20-25度のところ。


いま、死にそうに暑いから。





続き。7月7日

あまりにすごいことがあったので、続きを書く。


ヨーグルトを作るので、「冷暗所」を探したが、我が家には、ない。


それで、風呂場のふたの上に、夜10時において、朝の11時にみたら、もう固まっていた!


できるのが、早い。新鮮な、買ってきたばかりのヨーグルトをたねに

使う、というのも、だいじ。

私は、ブルガリアヨーグルト。容器が、紙だから。プラスチックでなく。


ちなみに、風呂のふた、(プラスチックだ)を触ったら、温かかった。


煮物、ぬか味噌の壺を、風呂のふたの上に置いてきてしまった。

風呂に水は入っていない。


今度は、風呂場のタイルの上に置こう。


今日は、東京横浜も、35度以上になりそうだ。

さっき、静岡で40度だって。


この、暑さと太陽のギラギラを、何か考えて利用できることはないのか?


私は

昨日から、柿渋染めをやっている。ちょっと着た洋服を染める。

太陽のギラギラの光がいるのだ。






●サバを買ってかえった、三枚におろしてあるやつの半身。
塩を、こすりつけて、三つ四つにぶった切る。キャノーラ油でやく。

白菜をザクザク切って、少しの塩でもむ。大根おろし。七味唐辛子。醤油。りんご酢を投入して混ぜる。

ここに焼いたサバをほぐして、上に乗せ、食す。

なんと、
チョー旨かった。
玄米むぎご飯と、食べた