あさんぽ -4ページ目

あさんぽ

主に、朝の散歩(略して、あさんぽ)の風景も含めての一期一会を、他愛ない備忘録として記載しています。宜しければ、徒然に‼️

アリと遊ぶ


お早うございます

お父さん トマトに・芋虫🐛
  たかっているよ❗️
私『無駄な 殺生をするなよ❗️
♬  ・・モグラだって アリンコだって
 芋虫だ〜て 皆んな皆んな生きているんだ
 友達なんだ〜
そうだ ブログのネタにしょう🤪。
テーマ名は・・❓
《生きとし生けるもの》にしょう🧐。

観測 日目

芋虫クンとアリンコさん です。

(妻が発見したトマトを"虫"共々を含めて

観測の為 テラスに移動しました・笑)


動画 ダーウィンがやって来た

⬇️


観測  日目

芋虫クンの姿が見えません❗️

⬇️


観測 日目

アリンコが撤退しました😅

⬇️


観測 日目

アリンコ 再来しています❓

⬇️


チョッと 刺激を・・

動画です。

アリンコが飛び出します・😆

⬇️

アリンコさん 脅かして・ごめん🙏

テラスのトマト🍅から4m移動して・・

庭の草むらに 姿を消しました。

身長5㎜のアリンコですから ・ ・

身長の800倍もから離れています😆

人間の距離感で計算しますと ・ ・

私の身長1.83m❌800=1,464mも

離れたからトマトレストランに来て

《御食事》をなさっていたのです。


アリンコさ〜んトマトは置いとくので

 又 来てね〜
2時間後にアリンコは 戻って来ました😜
もうひとつ・虫達の 痕跡を発見‼️
アリ🐜芋虫🐛は ミケランジェロ
です。彼らは トマトを使って・・
人面を彫刻しました🤪。
⬇️
ハロウィン🎃👻か・・・




お早うございます
愛車:ジュリア
(オープン ジムニー)

反重力装置を搭載してGPSの座標を
セットすれば 直線コースで目的地に
時速300kmで空中を飛翔する。
勿論 ホバーリング(空中停止)も可能‼️
そんなを 描いております・🧐。

ご諸兄姉のご意見は・・・
そんな❗️ 反重力❓荒唐無稽な・・
まぁ 当然の ご意見だと思います。
ジュリアことジムニーに装置を搭載
しました。

⬇️


そして ・・・
過日 秘密裡に 某場所にて・・
実験飛行を行いました。
ブロ友様 限定で 公開を致します
(国家機密:リプログ・拡散は禁止です🈲)
先ずは 試運転を・・

⬇️ 音が出ます。

以下・画像は拡大して下さい🙇‍♂️


そしてオープンカーにして ・・

ジムニーで空を飛び 海を越え Hollywood へ・

⬇️ 音が出ます。


念願のHollywoodに到着・・

映画 撮影中の ・・・・

ジュラシック・パークに紛れ込む・・

⬇️ 音が出ます。


なッ なッ ご機嫌な・・


動画だベェ

生成AIです。妹が編集してくれました。

私と吉永小百合さんの62年前の記念静止

画像ですが・・⬇️


生成AIで編集すると・動画になります。

⬇️


生成AI・・恐るべし🙇‍♂️








私の髭と藤田さん &  京本政樹さん


お早うございます
画像はnetから拝借

数日前・・
TVを観ていましたら・・・

藤田まこと主演 ・・・

"法廷荒らし 弁護士 猪狩文助"


この画像を見た瞬間・・・・

藤田まこと氏と お逢いした時の記憶が

甦りました。


2007年の事・・
近隣のパチンコ店にと出掛けました。
ゲストで藤田さんが来店されていて・・
クジ引きで ツーショットが当たりまし
て をステージに・・・
藤田氏『ムサ苦しい髭づらで御免なさい
今度 髭づらの弁護士役をするので髭
を蓄えているのです
私『必殺仕事人のパチンコ機種で稼がせ
て頂いています
藤田氏『そうですか それは良かった
と藤田氏 ⬇️


そして18年経過した・・今・・

偶然 あの時に話題になったドラマを

見掛けました。

確かに お髭が・・

(画像はTV画面から拝借)

左:私 ・・ 右:藤田さん

髭 ⬇️

お逢いした4年後に 亡くなりました🙏

享年は 今の私よりも2歳若い77歳との

事です。

必殺仕事人 中村主水・・・

とても 気さくな・・・

 お方でした。
(画像はnetから拝借)
藤田氏にお逢いした後年に ・ ・
"必殺シリーズ"組紐屋の龍:京本政樹
さんにもお逢いして お話しをする
機会が有りました。
(この時も・・パチンコ店 でした・

と京本氏 ⬇️






賑やかです。


お早うございます
トマトの木》は2mの高さ 😅

⬇️


庭のトマト🍅達が 大騒ぎなんです。
毎日 2回の収穫が必要でして・・・
当然ですが 食べ切れません。
お隣さんに 差し上げて 食品ロスを
防いでおります😅。

⬇️


沢山 採れると 変わったがいます。
例えば・小さくて・か細い枝に・・・
あたかも 葡萄🍇の様に5個が鈴なり
となったが居ました。

⬇️

(豊臣秀吉の"千成瓢箪"ならぬ 五成トマト


変わり者の 極め付きは・・・

サ〜テお次に控ぇしは陸奥みちのく院の

稚児ちごあがり 普段着慣れし赤袖に

緑の枝が帯となる お小僧菊之助〜

(白浪五人男を引用)

⬇️

毎年 双子トマトが居ます・笑。

昨日は 双子が2組 居ました‼️

まぁ 何ですな・・トマトだって双子に

なって多様を主張します。

ダーウィンが唱えた《進化論》とは

幾分 違うかも知れないが・・

多様な環境は・・

進化なのじゃ
(画像はnetから拝借)
(庭からワイ・ワイと騒いでいるトマトの声が
 聞こえて来ます・😄


花の叫び水・・くれ〜🌸


お早うございます

馬鹿暑い 晩夏にあって 当家庭園❓では
花々が(けん)競っております。

① 白百合
うるわしの白百合 囁きぬ昔のイエス・・
(讃美歌:496番)
⬇️


② カタバミ
駆け上がった お寺の階段 お参りすま
せて降りかけて 何故だか ふっと思い
出す 石の隙間の カタバミの・・
(金子みすゞ:かたばみ)
⬇️


③ 朝顔
紅引いて 誰に見しょう 朝の顔
(べにひいて たれにみしょう あさのかお)
toshibo : 朝顔)
⬇️


④ 胡瓜
♬  ハァ〜 茄子🍆と胡瓜🥒の喧嘩で
ござる〜 茄子は青くなって黒くなって
怒る 胡瓜 棘だして長くなって怒る〜
(江戸端唄 : パロディ)
⬇️


⑤ トマト
♬  ト〜マト トマト🍅左から読んでも
右から読んでも トマト・トマト〜・・
(園児の童謡集)
⬇️




⑥ 藪萱草(ヤブカンゾウ)
 忘れ草  我が紐につく香具山の
   古りにし里を  忘れむがため
(大伴旅人:和歌では"萱草"を"忘れ草"と
称します。望郷の念を断ち切りたいと詠っています)
⬇️


⑦ 捻花(ネジバナ)

庭に ネジバナ が咲いてる❗️

私『ネジバナだよ・は要らないよ😁

毎年 繰り返される 夫婦の会話です🤪

⬇️


我が庭の花々 古人・楽人・私等も
それぞれに・・・ 
花に 想いを・・
馳せておるのじゃ
(画像はnetから拝借)
皆の衆(残暑に負けず)風流せい
(コミック"花の慶次"ラストシーン・前田慶次の
台詞です。風流せい 風流せい