【観光地ってわかりやすい】
何がって?!
観光客の国の経済状況がそのまんま。
こないだのアリゾナ州のパワースポットセドナ。
観光客用のパンフレットがずらっとあるのに、
日本語のものは一つもなかった。。。
下の方に中国語。
90年代、世界中どこに行っても日本人観光客。
もちろん店には日本語スタッフに日本語表記。
2000年代、ローマに行った時、韓国人ばかりだった。
2010年代、サンフランシスコ空港の免税店、
日本語の表記が消えて中国語のみになっていた。
スタッフも中国語。
ワーオ、2020年代、次は何語かな。
